写真展「PHYSICAL GRAFFITI in Osaka」はじまりました〜
hellbent lab. exhibition「Allegory&Melancholy」&夏の雑貨市終了いたしました〜
ご出店いただきましたみなさま、ご来場いただきましたみなさま、
お買い上げいただきましたみなさまありがとうございました。
突然ですが、みなさん事件です!
グルッグの壁面がすっかりジャックされてしまいましたぁ〜w
階段を上りグルッグの扉からはいつもの白い壁ではなく虹色に彩られた様子が目に飛び込んできます!
そこに浮かび上がる「PHYSICAL GRAFFITI 」の文字。

トイカメラ、クラシックカメラ、自作カメラによる写真展・写真家集団である
PHYSICAL GRAFFITIメンバーによる写真展「PHYSICAL GRAFFITI in Osaka」。
いよいよはじまりました〜。
出展者のみなさまは、関西だけにとどまらず、東北や沖縄など全国いろんなところから参加されています!
みなさん、写真を楽しまれている様子が、写真からも、展示の様子からも伝わってきます。
素敵な写真がならんでいます。見応えたっぷりです。



また、自分たちが楽しむだけでなく、お越しいただいたみなさまにも楽しんでいただけるようにいろいろと工夫されていて、トイカメラについてまとめたファイルがおいてあったり、解説ボードがあったりします。
そして、L判プリントを持参された方はどなた様も「フォトカーテン」への参加が可能になってます。
お題5つのうちのいずれか一つでもあてはまっていればOKだそう。
①ちょっと笑える日常の一コマ
②気になる看板
③気になるドア
④顔に見えるよシリーズ
⑤動物
ぜひ、L版プリントを持ってグルッグへ遊びに来てくださいね〜。
さらに、ご来場の皆さまには、出展作品の撮影データを記載した冊子をお配りしていますので、
お気に入りの作品をみつけて、新しいトイカメラを購入する参考にしてみては??
メンバーの方が在廊されていますので、作品についてはもちろん
トイカメラについての質問にも答えてくださいます。
トイカメラが気になっているみなさま、要チェックですよ〜。
会期は1週間と短くなっており、最終日の8月4日(日)は17時半までとなっております。
お見逃しございませんようお早めにお越しいただくことをオススメいたします!
たくさんの皆様のご来場を心よりお待ちしております。
お越しいただく際にはこちらの看板を目指していただければと。

グルッグの看板よりもおっきくて目立っています。
グルッグの看板もやはり大きくした方がよいのか?といま心が揺れていますw
トイカメラ写真展「PHYSICAL GRAFFITI in Osaka」
<開催期間> 2013年7月29日(月)〜8月4日(日)
※11:30~19:30(最終日は17:30まで) 火曜日定休


glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
ご出店いただきましたみなさま、ご来場いただきましたみなさま、
お買い上げいただきましたみなさまありがとうございました。
突然ですが、みなさん事件です!
グルッグの壁面がすっかりジャックされてしまいましたぁ〜w
階段を上りグルッグの扉からはいつもの白い壁ではなく虹色に彩られた様子が目に飛び込んできます!
そこに浮かび上がる「PHYSICAL GRAFFITI 」の文字。

トイカメラ、クラシックカメラ、自作カメラによる写真展・写真家集団である
PHYSICAL GRAFFITIメンバーによる写真展「PHYSICAL GRAFFITI in Osaka」。
いよいよはじまりました〜。
出展者のみなさまは、関西だけにとどまらず、東北や沖縄など全国いろんなところから参加されています!
みなさん、写真を楽しまれている様子が、写真からも、展示の様子からも伝わってきます。
素敵な写真がならんでいます。見応えたっぷりです。



また、自分たちが楽しむだけでなく、お越しいただいたみなさまにも楽しんでいただけるようにいろいろと工夫されていて、トイカメラについてまとめたファイルがおいてあったり、解説ボードがあったりします。
そして、L判プリントを持参された方はどなた様も「フォトカーテン」への参加が可能になってます。
お題5つのうちのいずれか一つでもあてはまっていればOKだそう。
①ちょっと笑える日常の一コマ
②気になる看板
③気になるドア
④顔に見えるよシリーズ
⑤動物
ぜひ、L版プリントを持ってグルッグへ遊びに来てくださいね〜。
さらに、ご来場の皆さまには、出展作品の撮影データを記載した冊子をお配りしていますので、
お気に入りの作品をみつけて、新しいトイカメラを購入する参考にしてみては??
メンバーの方が在廊されていますので、作品についてはもちろん
トイカメラについての質問にも答えてくださいます。
トイカメラが気になっているみなさま、要チェックですよ〜。
会期は1週間と短くなっており、最終日の8月4日(日)は17時半までとなっております。
お見逃しございませんようお早めにお越しいただくことをオススメいたします!
たくさんの皆様のご来場を心よりお待ちしております。
お越しいただく際にはこちらの看板を目指していただければと。

グルッグの看板よりもおっきくて目立っています。
グルッグの看板もやはり大きくした方がよいのか?といま心が揺れていますw
トイカメラ写真展「PHYSICAL GRAFFITI in Osaka」
<開催期間> 2013年7月29日(月)〜8月4日(日)
※11:30~19:30(最終日は17:30まで) 火曜日定休


glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
スポンサーサイト
2013-07-29 :
過去の展示(2013年) :