撮影会?のお誘い。
本日はしっとり雨の大阪港です。
が、グルッグではいろんな花が咲きほっこてます!
昨日よりはじまりました 「融解」〜花と写真のコラボレーション〜。
桜はやっぱりきれいだな〜と眺めてます。
時間とともに花が変化して、作品の見え方も変わっていくのでつい気になってしまいます。
いつまでもずっと美しいままであればいいのにとも思いますが、そうもいかず。。。
始まったばかりですが、終わりも早くなってます。
会期も本日を含めあとは3連休を残すのみとなってしまいました。
一足早く春を感じて軽やかな気分になってみませんか?
今回の展示では、花と写真が溶け合った作品たちと一緒に写真を撮っていただくことができます!


ブーケや沢山の花で飾られたカチューシャをつけて森の妖精気分を味わえる撮影コーナーも。
会場にチェキのご用意がございますので、ご来場の記念にぜひ撮影してってくださいね。
お友達と撮りっこしたらテンションあがること間違いなしです。
なんてったって春ですからw

21日、22日はYoshie Dotoさん、きたがわなおみさんともに在廊されています。
お二人によるワークショップ「ボックスコラージュを楽しもう!」も開催!
ご予約いただく方が確実ですが、ご予約なしでも参加は可能です。
13時〜、15時〜、17時〜で所要時間は30分〜1時間程度ですので、お時間合えばぜひご参加くださいね。

glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
が、グルッグではいろんな花が咲きほっこてます!
昨日よりはじまりました 「融解」〜花と写真のコラボレーション〜。
桜はやっぱりきれいだな〜と眺めてます。
時間とともに花が変化して、作品の見え方も変わっていくのでつい気になってしまいます。
いつまでもずっと美しいままであればいいのにとも思いますが、そうもいかず。。。
始まったばかりですが、終わりも早くなってます。
会期も本日を含めあとは3連休を残すのみとなってしまいました。
一足早く春を感じて軽やかな気分になってみませんか?
今回の展示では、花と写真が溶け合った作品たちと一緒に写真を撮っていただくことができます!


ブーケや沢山の花で飾られたカチューシャをつけて森の妖精気分を味わえる撮影コーナーも。
会場にチェキのご用意がございますので、ご来場の記念にぜひ撮影してってくださいね。
お友達と撮りっこしたらテンションあがること間違いなしです。
なんてったって春ですからw

21日、22日はYoshie Dotoさん、きたがわなおみさんともに在廊されています。
お二人によるワークショップ「ボックスコラージュを楽しもう!」も開催!
ご予約いただく方が確実ですが、ご予約なしでも参加は可能です。
13時〜、15時〜、17時〜で所要時間は30分〜1時間程度ですので、お時間合えばぜひご参加くださいね。

glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
スポンサーサイト
2014-03-20 :
過去の展示(2014年) :
『一期一会』〜革職人「後藤啄郎」の手仕事の世界〜開催のお知らせ。
次回展のお知らせです!
グルッグでは4月16日から27日まで『一期一会』〜革職人「後藤琢郎」の手仕事の世界〜を開催いたします。
愛媛県に工房を構える革工房「One Loop Design Works」。
その代表でもあり作家の後藤琢郎さんによる職人魂を込めた手仕事による作品たちが並びます。
後藤さんは、グルッグの「革でつくる〜ワークショップ」の先生でもあります!
今回の展示では、グルッグで常時販売させていただいておりますカメラグッズはもちろん、かばんやサンダル、財布や小物など多岐にわたっての展示販売、およびお色違いのオーダーも可能です。
永くご愛用いただけるような素晴らしい出会いがありますように。
グルッグの招き猫がお待ちしております〜
期間中は春の雑貨市も同時開催しております。
また、会期中の4月19日(土)、20日(日)には5回目となる「革でつくる〜ワークショップ」も開催。
講師はもちろん後藤啄郎先生です。
詳細は参加者募集にて発表いたします。
どうぞお楽しみに〜
One Loop Design Works exhibition
『一期一会』〜革職人「後藤琢郎」の手仕事の世界〜
開催期間/2014年4月16日(水)〜4月27日(日)
※11時30分〜19時30分(毎週火定休日/最終日は17時まで)

--------------------------------------------------------------------------------
glögg(グルッグ)
大阪市港区築港2−8−29播磨ビル2F
TEL/06-6572-6911
E-mail/glogg2012@gmail.com
営業時間/11:30〜19:30(火曜日定休)
アクセス/大阪市営地下鉄中央線「大阪港」駅下車徒歩約3分
MAPはこちら
グルッグでは4月16日から27日まで『一期一会』〜革職人「後藤琢郎」の手仕事の世界〜を開催いたします。
愛媛県に工房を構える革工房「One Loop Design Works」。
その代表でもあり作家の後藤琢郎さんによる職人魂を込めた手仕事による作品たちが並びます。
後藤さんは、グルッグの「革でつくる〜ワークショップ」の先生でもあります!
今回の展示では、グルッグで常時販売させていただいておりますカメラグッズはもちろん、かばんやサンダル、財布や小物など多岐にわたっての展示販売、およびお色違いのオーダーも可能です。
永くご愛用いただけるような素晴らしい出会いがありますように。
グルッグの招き猫がお待ちしております〜
期間中は春の雑貨市も同時開催しております。
また、会期中の4月19日(土)、20日(日)には5回目となる「革でつくる〜ワークショップ」も開催。
講師はもちろん後藤啄郎先生です。
詳細は参加者募集にて発表いたします。
どうぞお楽しみに〜
One Loop Design Works exhibition
『一期一会』〜革職人「後藤琢郎」の手仕事の世界〜
開催期間/2014年4月16日(水)〜4月27日(日)
※11時30分〜19時30分(毎週火定休日/最終日は17時まで)

--------------------------------------------------------------------------------
glögg(グルッグ)
大阪市港区築港2−8−29播磨ビル2F
TEL/06-6572-6911
E-mail/glogg2012@gmail.com
営業時間/11:30〜19:30(火曜日定休)
アクセス/大阪市営地下鉄中央線「大阪港」駅下車徒歩約3分
MAPはこちら
2014-03-20 :
過去の展示(2014年) :