のこぎり音楽ワークショップ&ミニライブ参加者募集!
10月ももうあと少し。
今年も秋まつりの季節です。
11月3日(月・祝)は、ここ大阪港(天保山)一帯で様々なイベントが開催される「第7回え〜やん天保山まつり」の開催日です。
様々な催しがあるので、1日中遊べますよ〜。
グルッグでは昨年に続き、「DIY雑貨ワークショップ」を開催します。
今年は、木の端材を使い、ちょこっとDIY体験です。
まつりの休憩がてらにでも、ぜひお立ち寄りくださいね〜。
そして、11月24日(月・祝)には、「のこぎり」のワークショップ。
のこぎりといってもこちらはDIYではございません。
ミュージカルソウと呼ばれるれっきとした楽器です。
関西人には「お〜ま〜え〜は〜あ〜ほ〜か〜」でおなじみですよね。
昨年の秋、グルッグのアニバーサリーイベントとして山田稔明さんのライブを開催した際に、ゲストとしてご出演くださいましたKAPO(カポウ)さん。
「のこぎり音楽ワークショップ」を開催してくださることになりました。
普段、なかなか触ることのない「のこぎり」で演奏を体験してみませんか?
「のこぎり」は貸出しがございますので、持っていなくても大丈夫!
あまり楽器に触れたことがない方にももちろんご参加いただけます。
この機会に、ぜひ不思議な音を奏でてみてくださいね〜。
そして、ワークショップの後には、カポウさんとキクチマコトさんによるミニライブを開催。
のこぎりをメインに、ウクレレやギターの演奏と美しい歌声をお楽しみいただけます。
ワークショップだけのご参加でも、ミニライブだけの観覧もOKです。
もちろん両方とゆーのも大歓迎です!ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね。
【参加者募集】
カポウ&キクチマコト
のこぎり音楽ワークショップ&ミニライブ
お子様や楽器にあまり触れたことがない方のご参加も大歓迎!!
旅愁を誘う、のこぎり(ミュージカル・ソウ)の不思議で美しい音色を奏でてみませんか?
実際にのこぎりを使った演奏を体験していただけます。
ミニライブでは、札幌を中心に活躍するKAPO(カポウ)とキクチマコトによる演奏。
のこぎりをメインに、ギター、ウクレレなどの演奏とともに、美しくもやさしい歌声が響きます。
ライブのみのご観覧も大歓迎です。
◎開催日/11月24日(月・祝)
<ワークショップ>
◎開催時間/16:00〜17:00
◎定員10名(のこぎりは貸出しあり)
◎講師/KAPO(カポウ)
<ミニライブ>
◎開催時間/17:15〜(約1時間)
◎出演/KAPO(カポウ)・キクチマコト
◎参加費/
ワークショップ+ミニライブ=3500円
ワークショップのみ=2500円
ミニライブのみ=1500円

=KAPO(カポウ)プロフィール=
幼少より児童合唱団、ブラスバンド、器楽合唱クラブ、ゴスペルクワイアなどに所属し、
歌と楽器が常に共にある日々。
2002年、サキタハヂメ氏ののこぎり演奏に出会い、その後独学で奏法を習得。
のこぎりを使ったアコースティックユニット「キッコリーズ」を2003年結成。
主にメインボーカリストとして様々な編成で活動している。
のこぎり音楽講師としてワークショップなどを不定期開催。
ウクレレ弾き語りでは札幌市内の他、関東、関西でもツアーを行う。
ポップス、昭和歌謡、ジャズ、ゴスペル、ブルース、唱歌、そのどれもに息づく
やわらかくあたたかな歌声とのこぎりの音色は、
年齢性別を越え、多くのファンに支持されている。
2012年5月初のソロアルバム「33」を発表。
2012年10月キッコリーズ2ndアルバム「てあてのうた」発表。
http://tramlinerecords.wix.com/kapo33
◎予約申込み・お問い合わせ
glögg(グルッグ)
Tel/06-6572-6911
E-mail/glogg2012@gmail.com
glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
今年も秋まつりの季節です。
11月3日(月・祝)は、ここ大阪港(天保山)一帯で様々なイベントが開催される「第7回え〜やん天保山まつり」の開催日です。
様々な催しがあるので、1日中遊べますよ〜。
グルッグでは昨年に続き、「DIY雑貨ワークショップ」を開催します。
今年は、木の端材を使い、ちょこっとDIY体験です。
まつりの休憩がてらにでも、ぜひお立ち寄りくださいね〜。
そして、11月24日(月・祝)には、「のこぎり」のワークショップ。
のこぎりといってもこちらはDIYではございません。
ミュージカルソウと呼ばれるれっきとした楽器です。
関西人には「お〜ま〜え〜は〜あ〜ほ〜か〜」でおなじみですよね。
昨年の秋、グルッグのアニバーサリーイベントとして山田稔明さんのライブを開催した際に、ゲストとしてご出演くださいましたKAPO(カポウ)さん。
「のこぎり音楽ワークショップ」を開催してくださることになりました。
普段、なかなか触ることのない「のこぎり」で演奏を体験してみませんか?
「のこぎり」は貸出しがございますので、持っていなくても大丈夫!
あまり楽器に触れたことがない方にももちろんご参加いただけます。
この機会に、ぜひ不思議な音を奏でてみてくださいね〜。
そして、ワークショップの後には、カポウさんとキクチマコトさんによるミニライブを開催。
のこぎりをメインに、ウクレレやギターの演奏と美しい歌声をお楽しみいただけます。
ワークショップだけのご参加でも、ミニライブだけの観覧もOKです。
もちろん両方とゆーのも大歓迎です!ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね。
【参加者募集】
カポウ&キクチマコト
のこぎり音楽ワークショップ&ミニライブ
お子様や楽器にあまり触れたことがない方のご参加も大歓迎!!
旅愁を誘う、のこぎり(ミュージカル・ソウ)の不思議で美しい音色を奏でてみませんか?
実際にのこぎりを使った演奏を体験していただけます。
ミニライブでは、札幌を中心に活躍するKAPO(カポウ)とキクチマコトによる演奏。
のこぎりをメインに、ギター、ウクレレなどの演奏とともに、美しくもやさしい歌声が響きます。
ライブのみのご観覧も大歓迎です。
◎開催日/11月24日(月・祝)
<ワークショップ>
◎開催時間/16:00〜17:00
◎定員10名(のこぎりは貸出しあり)
◎講師/KAPO(カポウ)
<ミニライブ>
◎開催時間/17:15〜(約1時間)
◎出演/KAPO(カポウ)・キクチマコト
◎参加費/
ワークショップ+ミニライブ=3500円
ワークショップのみ=2500円
ミニライブのみ=1500円

=KAPO(カポウ)プロフィール=
幼少より児童合唱団、ブラスバンド、器楽合唱クラブ、ゴスペルクワイアなどに所属し、
歌と楽器が常に共にある日々。
2002年、サキタハヂメ氏ののこぎり演奏に出会い、その後独学で奏法を習得。
のこぎりを使ったアコースティックユニット「キッコリーズ」を2003年結成。
主にメインボーカリストとして様々な編成で活動している。
のこぎり音楽講師としてワークショップなどを不定期開催。
ウクレレ弾き語りでは札幌市内の他、関東、関西でもツアーを行う。
ポップス、昭和歌謡、ジャズ、ゴスペル、ブルース、唱歌、そのどれもに息づく
やわらかくあたたかな歌声とのこぎりの音色は、
年齢性別を越え、多くのファンに支持されている。
2012年5月初のソロアルバム「33」を発表。
2012年10月キッコリーズ2ndアルバム「てあてのうた」発表。
http://tramlinerecords.wix.com/kapo33
◎予約申込み・お問い合わせ
glögg(グルッグ)
Tel/06-6572-6911
E-mail/glogg2012@gmail.com
glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
スポンサーサイト
2014-10-27 :
参加者募集(終了/ワークショップ) :