グルッグ今後の予定。
気がつけば、あっとゆー間に終わってしまいました「ネコテン2」。
たくさんのご来場、まことにありがとうございました。
また、出展くださいましたみなさまにも感謝です。
いろんなねこといろんな笑顔に出会えました。
「猫と暮らしたいけど、アレルギーで一緒に暮らせないから」
「実家にいる猫と離れて暮らしていて、、、」など、集まったねこたちに会いに来てくださる理由はさまざまですが、みなさん笑顔で楽しそうな様子は同じです。
みなさま本当にありがとうございました。
「また次も」のお声にお応えできるよう、開催できればと思っております。
さて、まずはその前に、グルッグの今後の予定をざっくりとまとめてみました。
「旅写2」
2014年11月12日(水)〜11月24日(月・祝)
旅がテーマの写真展。
旅の最中も、旅から帰ってからも、行ってなくても楽しめるのが旅写真のいいところ。
自身の思い出と重ねたり、次の旅の計画を練ってみたりといろんな楽しみ方ができるのでは?

革でつくる〜ワークショップvol.8【参加者募集中】
◎開催日/11月15日(土)・16日(日)
旅の想い出を飾るフォトフレームや旅に持って出かけたいコンパクトな革小物を制作。革制作が初めての方にもご参加いただける内容です。




カポウ&キクチマコト
のこぎり音楽ワークショップ&ミニライブ【参加者募集中】
お子様や楽器にあまり触れたことがない方のご参加も大歓迎!!
のこぎり(ミュージカル・ソウ)を実際に使って演奏を体験していただけます。
ミニライブでは、札幌を中心に活躍するKAPO(カポウ)とキクチマコトによる演奏。
のこぎりをメインに、ギター、ウクレレなどの演奏とともに、美しくもやさしい歌声が響きます。ライブのみのご観覧も大歓迎!
◎開催日/11月24日(月・祝)
<ワークショップ>
◎開催時間/16:00〜17:00
◎定員10名(のこぎりは貸出しあり)
◎講師/KAPO(カポウ)
<ミニライブ>
◎開催時間/17:15〜(約1時間)
◎出演/KAPO(カポウ)・キクチマコト

glögg(グルッグ)&タイハリ・合同企画
「大阪港・お散歩撮影&展示会・2」【参加者募集中】




前回好評だった大阪港お散歩撮影会の2回目。
昭和レトロな昔ながらの銭湯「築港温泉」での撮影、世界最大級の水族館「海遊館」での撮影、そして大阪港の美しい夕日の撮影というコース。夜には海遊館のちきゅうたいかんイルミネーションも撮影が可能。
お一人でも、お友達同士でも、お気軽にご参加ください。※初心者大歓迎!カメラの使い方などレクチャーいたします。(撮影会で撮影した写真は後日、「glögg(グルッグ)」か「太陽とハリネズミ」のどちらかで展示します!
<撮影会>
◎開催日/2014年11月29日(土)※雨天決行
<展示>
=太陽とハリネズミが会場の場合=
会期:2015年1月16日(金)~25日(日)※金土日のみ営業(6日間)
=glögg(グルッグ)が会場の場合=
会期:2015年1月19日(月)~25日(日)※火曜休み(6日間)
「glöggのクリスマス 2014」
◎開催期間/2014年11月29日(土)~12月23日(火・祝)
11:30~19:30(イベント開催時には営業時間が変更になる場合等もございます。)
※最終日は 17:00 まで。火曜日定休。ただし12月 23日は営業。
2014年にグルッグで展示、販売などさせていただきました作家約75名の作品を集め、
一品持ちよりパーティーのような賑やかで楽しい空間に。
クリスマスモチーフに限らず、贈り物にぴったりな小作品や作家オリジナルの雑貨がいろいろ。
贈り物に添えたり、飾ったり、作家オリジナルのポストカードを集めたコーナーも。
クリスマスの準備にいかが?
==期間中のワークショップ==【参加者募集】※詳細は後日upいたします。
●12月6日(土)大きな松ぼっくりでクリスマスツリーをつくろう!(仮題)
大きな松ぼっくりに毛糸等を巻き付けたり、飾りをつけて小さなツリーをつくります。
●12月13日(土)コラージュでつくるクリスマスカード(仮題)
いろんな紙を使って、オリジナルのクリスマスカード、もしくは来年の干支ヒツジのカードをつくります!

●12月14日(日)鞠のストラップをつくろう!(仮題)
鞠の土台にカラフルな刺繍糸を巻き付けて星模様をつくり、ストラップに仕上げます!
クリスマスのオーナメントにも使えます!使う色合わせによってはお正月の飾りにも!

そのほかイベント盛りだくさん!
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。
glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
たくさんのご来場、まことにありがとうございました。
また、出展くださいましたみなさまにも感謝です。
いろんなねこといろんな笑顔に出会えました。
「猫と暮らしたいけど、アレルギーで一緒に暮らせないから」
「実家にいる猫と離れて暮らしていて、、、」など、集まったねこたちに会いに来てくださる理由はさまざまですが、みなさん笑顔で楽しそうな様子は同じです。
みなさま本当にありがとうございました。
「また次も」のお声にお応えできるよう、開催できればと思っております。
さて、まずはその前に、グルッグの今後の予定をざっくりとまとめてみました。
「旅写2」
2014年11月12日(水)〜11月24日(月・祝)
旅がテーマの写真展。
旅の最中も、旅から帰ってからも、行ってなくても楽しめるのが旅写真のいいところ。
自身の思い出と重ねたり、次の旅の計画を練ってみたりといろんな楽しみ方ができるのでは?

革でつくる〜ワークショップvol.8【参加者募集中】
◎開催日/11月15日(土)・16日(日)
旅の想い出を飾るフォトフレームや旅に持って出かけたいコンパクトな革小物を制作。革制作が初めての方にもご参加いただける内容です。




カポウ&キクチマコト
のこぎり音楽ワークショップ&ミニライブ【参加者募集中】
お子様や楽器にあまり触れたことがない方のご参加も大歓迎!!
のこぎり(ミュージカル・ソウ)を実際に使って演奏を体験していただけます。
ミニライブでは、札幌を中心に活躍するKAPO(カポウ)とキクチマコトによる演奏。
のこぎりをメインに、ギター、ウクレレなどの演奏とともに、美しくもやさしい歌声が響きます。ライブのみのご観覧も大歓迎!
◎開催日/11月24日(月・祝)
<ワークショップ>
◎開催時間/16:00〜17:00
◎定員10名(のこぎりは貸出しあり)
◎講師/KAPO(カポウ)
<ミニライブ>
◎開催時間/17:15〜(約1時間)
◎出演/KAPO(カポウ)・キクチマコト

glögg(グルッグ)&タイハリ・合同企画
「大阪港・お散歩撮影&展示会・2」【参加者募集中】




前回好評だった大阪港お散歩撮影会の2回目。
昭和レトロな昔ながらの銭湯「築港温泉」での撮影、世界最大級の水族館「海遊館」での撮影、そして大阪港の美しい夕日の撮影というコース。夜には海遊館のちきゅうたいかんイルミネーションも撮影が可能。
お一人でも、お友達同士でも、お気軽にご参加ください。※初心者大歓迎!カメラの使い方などレクチャーいたします。(撮影会で撮影した写真は後日、「glögg(グルッグ)」か「太陽とハリネズミ」のどちらかで展示します!
<撮影会>
◎開催日/2014年11月29日(土)※雨天決行
<展示>
=太陽とハリネズミが会場の場合=
会期:2015年1月16日(金)~25日(日)※金土日のみ営業(6日間)
=glögg(グルッグ)が会場の場合=
会期:2015年1月19日(月)~25日(日)※火曜休み(6日間)
「glöggのクリスマス 2014」
◎開催期間/2014年11月29日(土)~12月23日(火・祝)
11:30~19:30(イベント開催時には営業時間が変更になる場合等もございます。)
※最終日は 17:00 まで。火曜日定休。ただし12月 23日は営業。
2014年にグルッグで展示、販売などさせていただきました作家約75名の作品を集め、
一品持ちよりパーティーのような賑やかで楽しい空間に。
クリスマスモチーフに限らず、贈り物にぴったりな小作品や作家オリジナルの雑貨がいろいろ。
贈り物に添えたり、飾ったり、作家オリジナルのポストカードを集めたコーナーも。
クリスマスの準備にいかが?
==期間中のワークショップ==【参加者募集】※詳細は後日upいたします。
●12月6日(土)大きな松ぼっくりでクリスマスツリーをつくろう!(仮題)
大きな松ぼっくりに毛糸等を巻き付けたり、飾りをつけて小さなツリーをつくります。
●12月13日(土)コラージュでつくるクリスマスカード(仮題)
いろんな紙を使って、オリジナルのクリスマスカード、もしくは来年の干支ヒツジのカードをつくります!

●12月14日(日)鞠のストラップをつくろう!(仮題)
鞠の土台にカラフルな刺繍糸を巻き付けて星模様をつくり、ストラップに仕上げます!
クリスマスのオーナメントにも使えます!使う色合わせによってはお正月の飾りにも!

そのほかイベント盛りだくさん!
ぜひ、遊びにいらしてくださいね。
glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
スポンサーサイト
2014-11-05 :
過去の展示(2014年) :