fc2ブログ

春の便り。

つい先日まで桜色の風景がひろがっていたのに、なんだかすっかり若葉の黄緑色がまぶしいです。
なんだかスッキリしないお天気が続いたかとおもえば、初夏のきらっきらとした陽射しを感じたり。
あったかく穏やかな春は気がつけば、あっとゆー間に過ぎてたりするのでしょうか。

3月から4月にかけては、学校だったり、職場だったり、なにかと環境が変わってバタバタと忙しかったり、新しい環境で一生懸命だったりで、ようやく一息ついたら春が終わってた。。なんてことも多いのでは?
元気にしてるかな〜?疲れてないかな〜なんて気にかけてるようなお友達とかに、ちょっと一言だけでもお便りしてみませんか?

ことばは少なくとも、色やイラストで元気になれるポストカードいろいろです。


春の淡い色彩を感じられるのでは?
「ぴよぴよ工房Hiyoko」さんの水彩画のポストカード。
 ひよこさん

TONTONとしながら描かれた画はふんわりとした優しい気持ちにさせてくれるのでは?
「おざきしょうた」さんのポストカード。
春の雑貨市2015おざきさんポスか
ほかにもいろんな動物たちが微笑ませてくれます。

コラージュでつくられたかわいい作品たちは楽しい気分を運んでくれるのでは?
「aya yonezawa」さんのポストカード。
春の雑貨市2015よねざわさんポスか
ほかにもいろんな動物たちが元気をくれます。

まだまだここには紹介しきれてません。
グルッグでは実にたくさんの種類のポストカードが置いてあります。
届けたい相手を想って、ぴったりな1枚を探してみてくださいね。
ふと「どーしてる?」って便りが届いたら、なんだかすごく嬉しくて気分があがったりします。
便りを手にしている姿を想像してみると、探している時間もきっと楽しいですよ〜。

さらには、ポストカードにちょっとした贈り物を添えることもできますよ。
ただいま、開催中の「春の手づくり雑貨市」は20日までの開催です。
19時半まで営業していますので、お仕事帰りにでもお立ち寄りくださいね。



glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら

〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
スポンサーサイト



2015-04-15 : 過去の展示(2015年) :
Pagetop
ホーム

プロフィール

glögg

Author:glögg
大阪港にて企画展や個展などの展示、ワークショップ、イベントの開催、他スペースなどへお出かけしてのイベント開催、出展などの活動を行い2019年1月をもってglöggの大阪港(天保山)での営業はひとまず終了いたしました!
ありがとうございました!
今後についてはおいおい。

カレンダー

03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

つぶやき

検索フォーム

QRコード

QR

またのお越しをお待ちしております。