fc2ブログ

初夏の準備。

ただいま開催中の「春のてづくり雑貨市」では、春を楽しむアイテムだけでなく、夏が待ちきれないみなさまに一足早く初夏を楽しむアイテムもいろいろです。

「nanairowakka」さんの飛行機と気球の薄木モビール。
青い空、心地よい風を感じながら、眼下に緑がひろがっているかのような妄想を抱いてしまいました。
薄くスライスした木で出来ているので、やさしいあたたかみも感じられます。
春の雑貨市2015なないろ

青い空、心地よい風を感じながら、どこまでも続くおだやかな海の上を漂っているかのような妄想を抱いてしまいました。「AND TEA」さん木とワイヤーのインテリア小物。
玄関先や小窓なんかにちょこっと飾るのも季節感があっていいですね。
春の雑貨市2015andtea
ほかにも、お家のペン立てやカードスタンド、ワイヤーでできたカメラや気球など、どれもかわいくて選ぶのにこまってしまいますw置くだけで部屋が、気分が明るくなるのがいいですね。

青い空、心地よい風を感じながら、白い砂浜の上ではしゃいでいるかのような妄想を抱いてしまいました。
耳に当てると音が聴こえてきそうな「PASTARiCO」さんの陶器のアクセサリー。
実際の貝殻から型を採ってつくられているので、とてもリアルなんだけど、土のあたたかみも加わって本物の貝殻よりもやさしい雰囲気があります。
春の雑貨市2015ぱすたりこ

夏の陽射しを避けながら、心地よい風のなか、氷の音を鳴らしながら、そうめんを食べているかのような妄想をいだきました。
「つみきいろ」さんのガラスの箸置き。以前完売してしまっていたものが、久々に入荷しました。
ほかにも、ガラスのアクセサリーいろいろ入荷しています。
春の雑貨市2015つみきいろ

そろそろ、妄想も限界です。
ごめんなさい。

山田稔明さんのポチバッジは3種類。
完売しておりましたグルッグ限定カメラバージョンが再入荷しています。
さらには、大阪港には海遊館があるということでお魚を大事そうに抱えたポッちゃんのやさしさがうれしいです。こちらもグルッグ限定です。お魚バージョンは残りひとつとなってます。お急ぎください。
ポチバッチ3種
そして、こちらも大変遅くなってしまいました。
山田稔明さんのカレンダー入荷しています。
昨年も買ったので今年もとおもって〜とのお問い合わせも多く、今更ながら入荷いたしました。
いくつか季節はすぎましたが、まだまだ毎月のように楽しませてくれるカレンダーです。
お買い得になってますので、この機会をどうぞお見逃しなく。
ポチカレンダー2015

グルッグで開催中の「春の手づくり雑貨市」は20日まで。




glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら

〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com



スポンサーサイト



2015-04-16 : 過去の展示(2015年) :
Pagetop
ホーム

プロフィール

glögg

Author:glögg
大阪港にて企画展や個展などの展示、ワークショップ、イベントの開催、他スペースなどへお出かけしてのイベント開催、出展などの活動を行い2019年1月をもってglöggの大阪港(天保山)での営業はひとまず終了いたしました!
ありがとうございました!
今後についてはおいおい。

カレンダー

03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

つぶやき

検索フォーム

QRコード

QR

またのお越しをお待ちしております。