fc2ブログ

グルッグ1月・2月の予定。

今日は、久しぶりの青空が気持ちいいですね〜。

前回のブログを書いたあとに、ふと現在はどのあたりに沈んでいるのか、ちょっと気になって行ってみることにしました。
が、その日は厚い雲が邪魔をして夕陽をみることができませんでした。
そーでした。
お天気が今ひとつのときもですが、お天気がよくても水平線近くに厚い雲があったりすると見れなかったりします。
そう、一度で見れるとは限らないのでした。
雲が多くて今日は無理かな〜とおもっていても、最後の最後に顔をだしてくれてラッキーみたいなこともあるので、近くまで行ったらやっぱり立ち寄ってみるのがいいですね。
そーいえば、3回目の大阪港お散歩撮影会の時も、そんな感じでした。

「大阪港お散歩写真展4」は1月18日(月)から。
グルッグの2016年がはじまります!

昨年11月に開催した大阪港お散歩撮影会。
寺田町のギャラリー雑貨「太陽とハリネズミ」通称「タイハリ」さんとの合同企画としてはじまったお散歩撮影会も4回目。着物モデルさんと一緒に大阪港をお散歩しながら撮影を楽しみました。
何度かご参加くださっている参加者さんと新しい参加者さんがいるので、おなじみの場所や初めての場所などを織り交ぜながらのお散歩でした。
今回のDMの場所もおなじみの中央突堤。
タイハリ菅さんのお写真を使わせていただきました。モデルははるかさんです〜。
「大阪港お散歩写真展4」では、この日の撮影会で撮影した写真をタイハリさんとグルッグの2会場にわけて展示します。
グルッグでは18日(月)〜の展示となりますが、タイハリさんでは一足先に15日(金)〜の開催です。
いずれも24日(日)までと期間が短くなっておりますので、ご来場の際にはお間違えのないようどうぞお気をつけてお越し下さいね〜。

つづいて、2月には「中野利彦写真展 かなたの光、こなたの影」も天保山(大阪港)で撮影された写真が並びます。
中野利彦さんは、大阪港お散歩写真展4にもご参加くださっており、タイハリさんでの展示となっています。
両方の会場をまわってみていただけたらうれしいです。

グルッグの1月〜2月は大阪港(天保山)推しな予定になってますw
どうぞよろしくお願いいたします。





glögg×タイハリ合同企画「大阪港お散歩写真展4」

大阪港お散歩写真展4DMメイン

<太陽とハリネズミ会場>
2016年1月15日(金)〜1月24日(日)
OPEN:金土日の12:00~19:00
CLOSE:月~木
〒545-0001 : 大阪府 大阪市阿倍野区天王寺町北2丁目2-7-3F
TEL:06-6777-0924
参加者/菅多喜子,ごうだやすし,中野利彦,tohco,みやぢ

<glögg(グルッグ)会場>
2016年1月18日(月)〜1月24日(日)
11:30~19:30(最終日は17:00まで/火曜定休)
参加者/こかじたかし・BanaY・Y_U・ワダナオミ




中野利彦写真展かなたの光、こなたの影」

20150201中野さん個展DMメイン画像

2016年2月1日(月)〜2月14日(日)
11時30分〜19時30分(最終日は17時まで/火曜定休)
※13日のイベント開催時は営業時間が変更となります。詳しくはお問い合わせください。




◎「写真と落語でみる天保山の景色」【参加者募集】

20150213福丸さん落語会フライヤー

開催日/2016年2月13日(土)
時間/13時スタート〜15時ごろまで(落語2席と交流会含む)
場所/ギャラリー・雑貨glögg(グルッグ) 大阪港(天保山)
出演/桂福丸(落語家)
料金/1500円(お茶付き)
申込み/2016年1月18日より受付開始いたします。
お名前、人数、当日ご連絡のつく電話番号もしくはメールアドレス等を記載のうえ、
グルッグあて glogg2012@gmail.com までメールにてお申し込みください。
※お申し込みの際にお伺いした個人情報は、当該イベント終了後に破棄いたします。




グルッグ参加型グループ写真展「ねこ写4」【参加者募集】

ねこ写4DMメイン小

2016年2月17日(水)〜3月6日(日)
11時30分〜19時30分(最終日は17時まで/火曜定休)
グルッグで毎回人気の猫がテーマの写真展の4回目。
猫をモチーフとしたてづくり雑貨などの販売もあり。
写真展の参加者募集は1月18日より受付開始。




glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら

〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
スポンサーサイト



2016-01-09 : 過去の展示(2016年) :
Pagetop
ホーム

プロフィール

glögg

Author:glögg
大阪港にて企画展や個展などの展示、ワークショップ、イベントの開催、他スペースなどへお出かけしてのイベント開催、出展などの活動を行い2019年1月をもってglöggの大阪港(天保山)での営業はひとまず終了いたしました!
ありがとうございました!
今後についてはおいおい。

カレンダー

12 | 2016/01 | 02
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

つぶやき

検索フォーム

QRコード

QR

またのお越しをお待ちしております。