fc2ブログ

ベルギービール周遊の旅vol.3ベルギービールを深めよう!参加者募集のお知らせ。

ビールが恋しい季節です〜。

ここのところ「オオサカオクトーバーフェスト2016」と書かれたポスターを地下鉄の駅などでよく目にします。
あまりによく見かけるので、ついうっかり足を運んでしまいました!
会場となっている天王寺公園がいつのまにかリニューアルオープンしていて、イベントがなくてもなんだかすごく楽しそうになってましたよ。

オクトーバーフェストはドイツビールのお祭り。
ドイツの音楽とビールとお料理と。
ドイツビールといいながら、ベルギービールのブースもありました!
たくさんの種類を試したいところでしたが、なんせジョッキがおっきいのであれもこれもは飲めません〜。
まぁ、外でいただくビールはもうそれだけでおいしくて幸せ気分です。

オクトーバーフェスト2016

PiTaPaで入場券を買ったら、割引があったり、コースターをくれたり、特典がありました!
だから、地下鉄でポスターをよくみかけたのか。
なるほど、いま気づきました。
29日までやってるそうなのでよろしければ。

さて、グルッグで開催の「ベルギービール周遊の旅」。
毎回、少しずつ味の違いを楽しみながら、とにかくいろんなベルギービールを試してもらおう!というもの。

3回目のテーマは「ベルギービールを深めよう!」。
1回目は文化とビールについて、2回目は専門店でビールとお料理のマリアージュを、講師の本田麻里さんに教えていただきました!そして最終回となる3回目は「ベルギービール通」への道を伝授くださいます。
知っている人はより深く、初めてほ人は味の違いを楽しんでいただけるよう、なかなか飲む機会のないビールを取り揃えてお楽しみいただきます。
海外のビールはどーしても割高になってしまうので、みんなで少しずついろいろと飲めるのがうれしいですね。
この機会にぜひご参加くださいませ。
開催日の18日は、グルッグ×あわや食堂「くらしともしび」開催中。
ベルギービールのほかにもお楽しみが盛りだくさんです。
あわせてお楽しみくださいね。
皆様のご参加を心よりお待ちしております!




◎ベルギービール周遊の旅 vol.3 ベルギービールを深めよう!

ベルギービール3告知イメージ
※写真はイメージです。

開催日/2016年6月18日(土)

時間/16時〜18時
参加費/3500円
講師/ベルギービール伝道師 本田麻里
開催場所/グルッグ


ベルギービール周遊の旅、第3回目です。
第1回目では文化とビールについてお話しました。
第2回目では専門店で9種類のベルギービールを飲んで楽しみました。
今回は、なかなか飲む機会が無いビールを取りそろえてお待ちしております。(5種類は確約します)
ベルギーの旅を通して、現地の人とビールとの関わりや、各ビールのエピソード、ビールの飲み方、ビアリストの見方、選び方など「ベルギービール通」への道をお伝えします。
知っている人はより深く、初めての人は味の違いを楽しんで頂ければと思います。
ベルギービールの伝道師の本田麻里が楽しく分かりやすくお伝えします。





glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら

〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
ツィッター/@glogg_osakako
フェイスブック/ギャラリー雑貨glögg(グルッグ)
インスタグラム/@glogg_osakako

スポンサーサイト



2016-05-26 : 参加者募集(終了/その他イベント) :
Pagetop
ホーム

プロフィール

glögg

Author:glögg
大阪港にて企画展や個展などの展示、ワークショップ、イベントの開催、他スペースなどへお出かけしてのイベント開催、出展などの活動を行い2019年1月をもってglöggの大阪港(天保山)での営業はひとまず終了いたしました!
ありがとうございました!
今後についてはおいおい。

カレンダー

04 | 2016/05 | 06
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

つぶやき

検索フォーム

QRコード

QR

またのお越しをお待ちしております。