「ネコテン5」参加者募集のお知らせ
気がつけば7月も最終週。
祇園祭りが終わり、天神さんもおわりました。
次はPLの花火に淀川の花火。
8月もあっとゆー間に過ぎてしまいそうな。
開催中の「小さな森の音楽会」(7月30日まで)。
森と音楽をテーマに集まった作品たち。
心地よい風の音や、草木が揺れる音、ことりの歌声、森の中の楽しげな様子に涼やかな気持ちになれます。
その次の展示は「お散歩写真展7/大阪環状線編 後編」(8月23日〜28日まで)。
そして夏のあとには秋がやってくるわけで。。。
秋は「ネコテン」の季節とゆーわけで。。。
今年も開催いたします。参加者募集いたします!!
ジャンルフリーです。
前回同様、5回目となる今回も参加募集枠を設けます。
いろんなネコたちと賑やかに楽しみましょう!8月16日(水)までにお申し込み受付の方はDMにお名前を入れることが可能ですので、お申し込みはどうぞお早めに〜
こうゆーのにだしたことないし〜と二の足を踏まれていらっしゃる方、こーゆーのだしてもいいの?わからないとゆー方、お気軽にご相談くださいね。
遠方からのご参加も大歓迎です!
おなじみの猫、新しい猫、たくさん遊びにきてくれたら嬉しいです〜
たくさんのみなさまのご参加をお待ちしております!
◎グルッグ企画展「ネコテン5」
グルッグが猫処に!
写真、イラスト、手づくり雑貨など「ねこ、ネコ、猫」が集まります。
開催期間/2017年9月30日(土)〜10月15日(日)
※11:30~19:30(最終日は17:00まで火曜日休 ※イベント開催時など営業時間が変更となる場合があります。)

==参加者募集=============================
●<テーマ>
「ねこ」
A.写真、イラスト、立体など猫がテーマの作品の展示(販売も可)。ジャンルは問いません。
B.猫をモチーフにした手づくり雑貨の販売。アクセサリー、布小物、紙雑貨などジャンルは問いません。
●<開催期間>(A・B共通)
・2017年9月30日(土)〜10月15日(日)(火曜定休)
・11時30分〜19時30分(火曜定休/最終日は17時まで※イベント開催時など営業時間が変更となる場合もあり)
●<開催場所>(A・B共通)
ギャラリー・雑貨「glögg(グルッグ)」(大阪 天保山)
●<展示物について>(Aのみ)
・壁面展示スペース/よこ70cm×たて70cm位に収まるサイズ(基本)であればOKです。
点数などはご自由にお決めください。
・額装、パネル加工などが必要な場合には、参加者様で展示可能な状態にしていただいた上で搬入をお願いいたします。展示が初めての方など、こんな感じに仕上げたいけどどーしたらいいの?といった場合など、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
●<雑貨販売について>(Bのみ)
・展覧会期間中に作品をお預かりして、30cm×40cmに収まる程度のスペースにて展示販売いたします。平台の机などを使用いたしますので基本的にディスプレイなどは当方にお任せ下さい。場合によっては広く使用する場合等もございます。
・作品はオリジナルに限ります。商品として丁寧に作られており、販売後、購入者からの修理などの依頼にも真摯にご対応いただける方にお願いいたします。尚、ジャンルの調整などのため簡単な選考を行う場合もございますのでご了承くださいませ。
・納品、搬出、出店料お支払い方法などについては、参加決定後に個別にご相談させていただきます。
●<申込みについて>(A・B共通)
・申込みについては、直接グルッグへお越しいただくか、
下記E-mailアドレスへ必要事項を記載のうえ、お申込みください。
①「作家名」
②「ご本名」
③「郵便番号・住所」
④「緊急連絡先」(携帯電話など)
⑤「メールアドレス」
⑥「その他、連絡事項など」
⑦「A・Bのどちらの参加希望か。作品、販売物のジャンル等」
以上、記載のうえ、件名を「ネコテン5。申込みの件」(お問い合わせの場合には「問い合わせの件」)としていただき送信してください。確認のメールをさせていただきます。万が一、3営業日を過ぎても確認メールが届かなかった場合には、届いていない場合が考えられますので、誠に恐れ入りますが、お電話をいただけますと大変ありがたいです。
申込みE-mail/glogg2012@gmail.com
TEL/06-6572-6911
●<出展料について>
・A/出展料4,500円
・お支払いは申込み時もしくは搬入日までにグルッグにてお支払い願います。
持参ができない場合などにつきましてはお申込み時にご相談ください。
・B/出店料2,000円と、販売手数料25%をいただきます。
●<展示方法>(Aのみ)
・壁面への展示は短い釘打ち、ピン打ちを基本とします。ピクチャーレールではございません。(釘などは当方で用意がございますので不要です。釘打ち等の作業はスタッフで行いますのでご安心ください。)
・額装、パネル等については、引っ掛ける部分のある状態で搬入してください。
・両面テープ、ガムテープなどは使用できません。(マスキングテープを使っての簡易な展示など可能な場合もございます。ご相談ください。)
・そのほか可能な限りは対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
・どのように展示したらよいのかわからない場合などについてもどうぞお気軽にご相談ください。
●<搬入について>(Aのみ)
・搬入日は9月15日(金)〜9月18日(月)の営業時間内に持参または日時指定にて送付ください。その他日時をご希望の場合はご相談ください。送付いただく場合には、作品が傷まないように梱包していただいたうえで元払いにて送付をお願いいたします。
・作品の天地がわかるようにして搬入してください。また、作品タイトルがある場合には、作品にメモを添えて搬入してください。
・設営はギャラリースタッフが行いますので、立ち会いは不要です。原則レイアウトなどもスタッフにお任せくださいますようお願いします。ご希望がある場合にはご相談ください。ただし、ご希望に添えない場合もございますのであらかじめご了承願います。指示書等がない場合には一任いただいたものとして設営させていただきます。
・展示開催期間中は、作品集や名刺などの設置が可能です。作品搬入と併せてお持ちください。
●<搬出について>(A・B共通)
・10月15日(日)17時〜搬出のためギャラリーまで作品引き取りにお越しいただきますようお願いいたします。
当日ご都合がつかない場合には、着払いにて返却いたします。数日であればお預りが可能な場合もございますので、事前にご相談ください。
●<販売などについて>(Aのみ)
・展示開催期間中はポストカード・作品集などを販売することが可能です。搬入時に展示作品と一緒に納品ください。その際手書きなど簡単で構いませんので、品名、値段、個数を明記したものを添えてください。販売は当方で行い、会期終了後、全売上から販売手数料25%を頂戴した差額をお支払いいたします。なお、販売物はご本人が製作・企画されたものに限ります。
◎以下、申込み前に必ずご確認ください(共通)。
※展示物・販売物の管理は参加者様にお願いしております。
万が一、展示物や販売物に破損や汚損、盗難が生じた場合でも当ギャラリーは責任を負いませんのであらかじめご了承ください。
※出展(出店)キャンセルについて
申込み後のキャンセルはお受けできません。
如何なる理由の場合であっても、搬入日前1週間以内のキャンセルにつきましては出展料(出店料)の半額をご請求いたします。また、事前にご連絡がなく無断で出展(出店)をとりやめた場合には出展料(出店料)の全額をご請求いたします。あらかじめご了承ください。
※ギャラリーの宣伝素材として企画展開催時の会場風景写真を使用する場合がございます。その際出展(出店)作品が一部入り込むことになりますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
ツィッター/@glogg_osakako
フェイスブック/ギャラリー雑貨glögg(グルッグ)
インスタグラム/@glogg_osakako
祇園祭りが終わり、天神さんもおわりました。
次はPLの花火に淀川の花火。
8月もあっとゆー間に過ぎてしまいそうな。
開催中の「小さな森の音楽会」(7月30日まで)。
森と音楽をテーマに集まった作品たち。
心地よい風の音や、草木が揺れる音、ことりの歌声、森の中の楽しげな様子に涼やかな気持ちになれます。
その次の展示は「お散歩写真展7/大阪環状線編 後編」(8月23日〜28日まで)。
そして夏のあとには秋がやってくるわけで。。。
秋は「ネコテン」の季節とゆーわけで。。。
今年も開催いたします。参加者募集いたします!!
ジャンルフリーです。
前回同様、5回目となる今回も参加募集枠を設けます。
いろんなネコたちと賑やかに楽しみましょう!8月16日(水)までにお申し込み受付の方はDMにお名前を入れることが可能ですので、お申し込みはどうぞお早めに〜
こうゆーのにだしたことないし〜と二の足を踏まれていらっしゃる方、こーゆーのだしてもいいの?わからないとゆー方、お気軽にご相談くださいね。
遠方からのご参加も大歓迎です!
おなじみの猫、新しい猫、たくさん遊びにきてくれたら嬉しいです〜
たくさんのみなさまのご参加をお待ちしております!
◎グルッグ企画展「ネコテン5」
グルッグが猫処に!
写真、イラスト、手づくり雑貨など「ねこ、ネコ、猫」が集まります。
開催期間/2017年9月30日(土)〜10月15日(日)
※11:30~19:30(最終日は17:00まで火曜日休 ※イベント開催時など営業時間が変更となる場合があります。)

==参加者募集=============================
●<テーマ>
「ねこ」
A.写真、イラスト、立体など猫がテーマの作品の展示(販売も可)。ジャンルは問いません。
B.猫をモチーフにした手づくり雑貨の販売。アクセサリー、布小物、紙雑貨などジャンルは問いません。
●<開催期間>(A・B共通)
・2017年9月30日(土)〜10月15日(日)(火曜定休)
・11時30分〜19時30分(火曜定休/最終日は17時まで※イベント開催時など営業時間が変更となる場合もあり)
●<開催場所>(A・B共通)
ギャラリー・雑貨「glögg(グルッグ)」(大阪 天保山)
●<展示物について>(Aのみ)
・壁面展示スペース/よこ70cm×たて70cm位に収まるサイズ(基本)であればOKです。
点数などはご自由にお決めください。
・額装、パネル加工などが必要な場合には、参加者様で展示可能な状態にしていただいた上で搬入をお願いいたします。展示が初めての方など、こんな感じに仕上げたいけどどーしたらいいの?といった場合など、どうぞお気軽にご相談くださいませ。
●<雑貨販売について>(Bのみ)
・展覧会期間中に作品をお預かりして、30cm×40cmに収まる程度のスペースにて展示販売いたします。平台の机などを使用いたしますので基本的にディスプレイなどは当方にお任せ下さい。場合によっては広く使用する場合等もございます。
・作品はオリジナルに限ります。商品として丁寧に作られており、販売後、購入者からの修理などの依頼にも真摯にご対応いただける方にお願いいたします。尚、ジャンルの調整などのため簡単な選考を行う場合もございますのでご了承くださいませ。
・納品、搬出、出店料お支払い方法などについては、参加決定後に個別にご相談させていただきます。
●<申込みについて>(A・B共通)
・申込みについては、直接グルッグへお越しいただくか、
下記E-mailアドレスへ必要事項を記載のうえ、お申込みください。
①「作家名」
②「ご本名」
③「郵便番号・住所」
④「緊急連絡先」(携帯電話など)
⑤「メールアドレス」
⑥「その他、連絡事項など」
⑦「A・Bのどちらの参加希望か。作品、販売物のジャンル等」
以上、記載のうえ、件名を「ネコテン5。申込みの件」(お問い合わせの場合には「問い合わせの件」)としていただき送信してください。確認のメールをさせていただきます。万が一、3営業日を過ぎても確認メールが届かなかった場合には、届いていない場合が考えられますので、誠に恐れ入りますが、お電話をいただけますと大変ありがたいです。
申込みE-mail/glogg2012@gmail.com
TEL/06-6572-6911
●<出展料について>
・A/出展料4,500円
・お支払いは申込み時もしくは搬入日までにグルッグにてお支払い願います。
持参ができない場合などにつきましてはお申込み時にご相談ください。
・B/出店料2,000円と、販売手数料25%をいただきます。
●<展示方法>(Aのみ)
・壁面への展示は短い釘打ち、ピン打ちを基本とします。ピクチャーレールではございません。(釘などは当方で用意がございますので不要です。釘打ち等の作業はスタッフで行いますのでご安心ください。)
・額装、パネル等については、引っ掛ける部分のある状態で搬入してください。
・両面テープ、ガムテープなどは使用できません。(マスキングテープを使っての簡易な展示など可能な場合もございます。ご相談ください。)
・そのほか可能な限りは対応いたしますので、お気軽にご相談ください。
・どのように展示したらよいのかわからない場合などについてもどうぞお気軽にご相談ください。
●<搬入について>(Aのみ)
・搬入日は9月15日(金)〜9月18日(月)の営業時間内に持参または日時指定にて送付ください。その他日時をご希望の場合はご相談ください。送付いただく場合には、作品が傷まないように梱包していただいたうえで元払いにて送付をお願いいたします。
・作品の天地がわかるようにして搬入してください。また、作品タイトルがある場合には、作品にメモを添えて搬入してください。
・設営はギャラリースタッフが行いますので、立ち会いは不要です。原則レイアウトなどもスタッフにお任せくださいますようお願いします。ご希望がある場合にはご相談ください。ただし、ご希望に添えない場合もございますのであらかじめご了承願います。指示書等がない場合には一任いただいたものとして設営させていただきます。
・展示開催期間中は、作品集や名刺などの設置が可能です。作品搬入と併せてお持ちください。
●<搬出について>(A・B共通)
・10月15日(日)17時〜搬出のためギャラリーまで作品引き取りにお越しいただきますようお願いいたします。
当日ご都合がつかない場合には、着払いにて返却いたします。数日であればお預りが可能な場合もございますので、事前にご相談ください。
●<販売などについて>(Aのみ)
・展示開催期間中はポストカード・作品集などを販売することが可能です。搬入時に展示作品と一緒に納品ください。その際手書きなど簡単で構いませんので、品名、値段、個数を明記したものを添えてください。販売は当方で行い、会期終了後、全売上から販売手数料25%を頂戴した差額をお支払いいたします。なお、販売物はご本人が製作・企画されたものに限ります。
◎以下、申込み前に必ずご確認ください(共通)。
※展示物・販売物の管理は参加者様にお願いしております。
万が一、展示物や販売物に破損や汚損、盗難が生じた場合でも当ギャラリーは責任を負いませんのであらかじめご了承ください。
※出展(出店)キャンセルについて
申込み後のキャンセルはお受けできません。
如何なる理由の場合であっても、搬入日前1週間以内のキャンセルにつきましては出展料(出店料)の半額をご請求いたします。また、事前にご連絡がなく無断で出展(出店)をとりやめた場合には出展料(出店料)の全額をご請求いたします。あらかじめご了承ください。
※ギャラリーの宣伝素材として企画展開催時の会場風景写真を使用する場合がございます。その際出展(出店)作品が一部入り込むことになりますが、ご了承くださいますようお願いいたします。
glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
ツィッター/@glogg_osakako
フェイスブック/ギャラリー雑貨glögg(グルッグ)
インスタグラム/@glogg_osakako
スポンサーサイト
2017-07-26 :
参加者募集(終了/企画展) :
「小さな森の音楽会」開催中〜
海の日といえば20日。天保山海上花火大会の日。
と思ってしまうのはもう古いですね(笑)。
今年の夏の夕陽レストランは終了しました!
夕陽に音楽に美味しい食事。
サンタマリアの汽笛?にクルーズ船「スーパースターヴァーゴ」出港のサプライズも飛び出した特別な1日。
7月15日、まさに大阪港開港150年の記念日のお祝いの1日となりました。
ご来店くださいましたみなさまありがとうございました。
秋の夕陽レストランは10月14日(土)。
募集開始の情報などは、夕陽レストランのサイト要チェックです。
いまさらながらインスタとツイッターのアカウントを作成しました。こちらもぜひチェックしてくださいね。
そして、グルッグでは「小さな森の音楽会」はじまってます!
森と音楽がテーマの作品が集まっております。
風に揺れる樹々の音、鳥の歌声や楽器の音色が聴こえてきそうな気がしてくるから不思議です。
今回の展示の為の新作等もご覧いただけます。


30日までの開催。
どうぞお見逃しなく。
◎『小さな森の音楽会』
7月12日(水)〜7月30日(日)
11時半〜19時半/火曜定休/最終日は17時まで/(※イベント開催時など営業時間が変更となる場合があります)

大越順子/たけうちちひろ/KURAGE/浅野成亮/tu-ku/豊島舞/鴨谷真知子/なぞ/Romper room/crafta/おざきしょうた/and more...
glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
ツィッター/@glogg_osakako
フェイスブック/ギャラリー雑貨glögg(グルッグ)
インスタグラム/@glogg_osakako
と思ってしまうのはもう古いですね(笑)。
今年の夏の夕陽レストランは終了しました!
夕陽に音楽に美味しい食事。
サンタマリアの汽笛?にクルーズ船「スーパースターヴァーゴ」出港のサプライズも飛び出した特別な1日。
7月15日、まさに大阪港開港150年の記念日のお祝いの1日となりました。
ご来店くださいましたみなさまありがとうございました。
秋の夕陽レストランは10月14日(土)。
募集開始の情報などは、夕陽レストランのサイト要チェックです。
いまさらながらインスタとツイッターのアカウントを作成しました。こちらもぜひチェックしてくださいね。
そして、グルッグでは「小さな森の音楽会」はじまってます!
森と音楽がテーマの作品が集まっております。
風に揺れる樹々の音、鳥の歌声や楽器の音色が聴こえてきそうな気がしてくるから不思議です。
今回の展示の為の新作等もご覧いただけます。


30日までの開催。
どうぞお見逃しなく。
◎『小さな森の音楽会』
7月12日(水)〜7月30日(日)
11時半〜19時半/火曜定休/最終日は17時まで/(※イベント開催時など営業時間が変更となる場合があります)

大越順子/たけうちちひろ/KURAGE/浅野成亮/tu-ku/豊島舞/鴨谷真知子/なぞ/Romper room/crafta/おざきしょうた/and more...
glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
ツィッター/@glogg_osakako
フェイスブック/ギャラリー雑貨glögg(グルッグ)
インスタグラム/@glogg_osakako
2017-07-17 :
過去の展示(2017年) :