春がきた。
気がつけば3月も半分を過ぎてしまいました。
早い。。。
ってひと月前にも言ってましたね。笑。
違う事といえば、すっかり春めいてきたことでしょうか。
満開に咲いてるので梅かと思ってたら早咲きの桜だったり、たんぽぽもあちらこちらで咲いてたり。
空気も穏やかで暖かいです。
先日、ATCへ行った帰りに久しぶりの大阪港の夕陽を。

アート&手づくりバザールの開催中、グルッグ のワークショップでいつもお世話になっている革工房OneLoopの後藤琢朗さんへ忘れ物などを届けつつ、お手伝いを少しだけ。
店舗で販売してた時は、ひとつずつに値札をつけていたので、値段をきちんと記憶できてなくてあたふた。
お邪魔しました。笑。
夕陽が沈む頃、天保山渡船場から渡し船で対岸の桜島へ。
天保山側にもカモの仲間たちが泳いでましたが、対岸に渡ったらサギの仲間なのかな?1羽の鳥が。

水辺で鳥を見かけるとテンションあがるのは何故なんでしょうかね笑。
静かで水の音がチャポチャポと聞こえるなか、鳴声が響いて、ここはどこなんだろうかと不思議で心地よい気分でした。
家の近くの公園で桜に夢中になってるメジロが見られるのも、もう言ってるうちなのかな。
お散歩が楽しみです。
glögg(グルッグ)
ツィッター/@glogg_osakako
フェイスブック/ギャラリー雑貨glögg(グルッグ)
インスタグラム/@glogg_osakako
早い。。。
ってひと月前にも言ってましたね。笑。
違う事といえば、すっかり春めいてきたことでしょうか。
満開に咲いてるので梅かと思ってたら早咲きの桜だったり、たんぽぽもあちらこちらで咲いてたり。
空気も穏やかで暖かいです。
先日、ATCへ行った帰りに久しぶりの大阪港の夕陽を。

アート&手づくりバザールの開催中、グルッグ のワークショップでいつもお世話になっている革工房OneLoopの後藤琢朗さんへ忘れ物などを届けつつ、お手伝いを少しだけ。
店舗で販売してた時は、ひとつずつに値札をつけていたので、値段をきちんと記憶できてなくてあたふた。
お邪魔しました。笑。
夕陽が沈む頃、天保山渡船場から渡し船で対岸の桜島へ。
天保山側にもカモの仲間たちが泳いでましたが、対岸に渡ったらサギの仲間なのかな?1羽の鳥が。

水辺で鳥を見かけるとテンションあがるのは何故なんでしょうかね笑。
静かで水の音がチャポチャポと聞こえるなか、鳴声が響いて、ここはどこなんだろうかと不思議で心地よい気分でした。
家の近くの公園で桜に夢中になってるメジロが見られるのも、もう言ってるうちなのかな。
お散歩が楽しみです。
glögg(グルッグ)
ツィッター/@glogg_osakako
フェイスブック/ギャラリー雑貨glögg(グルッグ)
インスタグラム/@glogg_osakako
スポンサーサイト
2019-03-18 :
未分類 :