fc2ブログ

夏休みの宿題。

気がつけば8月。
夏休みの季節ですね。
まぁグルッグは夏休みがずっと続いてるようなものですが。。
溜まった宿題もそのままです。

8月の海遊館おとなワークショップの参加募集始まりました!

海遊館おとなWSコラージュ告知2

コラージュで海のいきものをモチーフにした手帳を作ります!
aya yonezawaさんの海の生き物がキュート。
もちろん自由にデザイン、アレンジもOK!

海遊館おとなWSコラージュ告知1

文庫本サイズの無地ノートなので、アイデア手帖や、観察記録、絵日記、などなど。
使い方いろいろです。
スタンプを使ったり、タイトルや文字を入れたりしても楽しそう。
文庫本カバーに使っても良いですね。

書くことが楽しくなる、持ち歩くのが嬉しくなる手帖に仕上げちゃいましょう!

開催日は8月31日(土)。
おとなのワークショップなので、宿題がまだ出来てないーと大騒ぎなんてこともないですよね。
むしろ、悠々と泳ぐジンベエザメを眺めて感じたことを記録する1日に。

ゆったりとした1日。多分こんな感じ。

海遊館おとなWSコラージュ告知3

これだと絵日記じゃなくて予言ノートか。
ノートに描いた落書きはaya yonezawaさんが描いたものではありません。
yonezawaさんの名誉のためにも告白しておきます笑。

コラージュ部分は、aya yonezawaさんの描く型紙の用意もありますので、
夏休みの自由研究気分で気軽にご参加くださいね。
あーでもない、こーでもない、これがいい、あれがいいとか言いながら、のんびり楽しい1日を過ごしましょう!


詳細、予約申込みは海遊館のサイトから
https://www.kaiyukan.com/connect/news/201908_831.html

皆様のご参加お待ちしております!




glögg(グルッグ)

ツィッター/@glogg_osakako
フェイスブック/ギャラリー雑貨glögg(グルッグ)
インスタグラム/@glogg_osakako



スポンサーサイト



2019-08-04 : 海遊館おとなWS :
Pagetop
ホーム

プロフィール

glögg

Author:glögg
大阪港にて企画展や個展などの展示、ワークショップ、イベントの開催、他スペースなどへお出かけしてのイベント開催、出展などの活動を行い2019年1月をもってglöggの大阪港(天保山)での営業はひとまず終了いたしました!
ありがとうございました!
今後についてはおいおい。

カレンダー

07 | 2019/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

つぶやき

検索フォーム

QRコード

QR

またのお越しをお待ちしております。