fc2ブログ

みさき公園。

4月になっちゃいましたね。

3月いっぱいで閉園になったみさき公園。
大人になってからの方がよく行ってたなぁ〜と。

動きのあるものを撮影する練習になるんじゃないかと、
カメラを持ってよく動物園に出かけていた時期がありました。
みさき公園はその中のひとつ。
グルッグの「天保山どうぶつえん」のDMなどで使用していた写真はほとんどがこの頃に撮ったもの。

みさき公園いるか
みさき公園いるか3みさき公園いるか4
みさき公園いるか2

みさき公園では特にイルカショーと猿山がお気に入りでした。
イルカショーはステージの向こうが海と空で気持ちよかったし、
動物たちがいるところは坂道も多くて夏は移動が大変だったけど、なんか山の中の自然な感じが好きだったな。

みさき公園お猿みさき公園お猿5
みさき公園お猿3みさき公園お猿4

お天気の関係だったか、イルカショーが中止になった時、平日でお客さんが極端に少なかったこともあってだとは思うのですが、急遽ステージでイルカと一緒に写真を撮らせてくださったことがあって。思いがけず貴重な体験もさせてもらいました。その節はありがとうございました!

あと、まだ小さかった姪っ子ちゃんらとおでかけした時も、「ママー」って泣かれちゃったら、姉妹げんかとか始まっちゃったら私に何とかできるのかしら。。なんてドキドキしたりもしてたけど。
メリーゴーランド、アクアボール、トランポリンがよほど楽しかったらしく、きゃっきゃきゃっきゃとそれはもう大喜びで何度もリピートしてました。
帰る頃にはくたくたで静かになってましたが、、。
そーいえばあれがママパパ抜きでの初めてのお出かけだったっけ。
思い出すだけでも笑顔になります。

みさき公園マンモス

動物たちは、アドベンチャーワールドなどいくつかの施設へ引き取られるそうですが、駅でお出迎え、お見送りしてくれていたマンモス?はどうなるのかしら。
寂しい気持ちと、楽しい嬉しい気持ちと、ありがとうの気持ちと。
いろんなことを思い出してます。

メリーゴーランド2

楽しい時間をありがとうございました!




glögg(グルッグ)

ツィッター/@glogg_osakako
フェイスブック/ギャラリー雑貨glögg(グルッグ)
インスタグラム/@glogg_osakako



スポンサーサイト



2020-04-03 : 未分類 :
Pagetop
ホーム

プロフィール

glögg

Author:glögg
大阪港にて企画展や個展などの展示、ワークショップ、イベントの開催、他スペースなどへお出かけしてのイベント開催、出展などの活動を行い2019年1月をもってglöggの大阪港(天保山)での営業はひとまず終了いたしました!
ありがとうございました!
今後についてはおいおい。

カレンダー

03 | 2020/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

つぶやき

検索フォーム

QRコード

QR

またのお越しをお待ちしております。