紫陽花とテントウムシ。
6月ですね。
夏のように暑かったりもしてますが、そろそろ梅雨入りでしょうかね。
ちらほらと紫陽花が咲いているのも見かけるようになりました。

春の手前に植えられた若い紫陽花たち。
前を通る度に気持ちの良い緑色が増えていく様子を眺めては、
彩りが加わったらどんな風景になるのだろうかと、この季節を楽しみにしてました。



ちょっとトゲトゲっぽい虫やテントウムシに似てるけどなんかちょっと違う虫がいて。
もう少し行ったところでも同じような虫を見つけて。
もしやテントウムシが良からぬことに絡まれてるなんてことはないだろうか。
だんだん悪い虫に見えてきた。
そこでちょっと気になって調べてみたら、、、
トゲトゲした感じの虫はテントウムシの幼虫で、テントウムシに似てるようで似てない虫がテントウムシの蛹でした。
成虫の可愛いくてハッピーなイメージとはほど遠く、にわかには信じがたかったですが、そういえば蝶もそんな感じだな〜と。テントウムシのことは全然気にかけたことなかったな。
蛹ならまだいるのかな?
羽化したてのテントウムシに出会えるかも?
ワクワクしながら観に行ってみたけど、いざ探すとなると見当たらず。
成虫がいたんだけど、なんかよく見かけるテントウムシよりちっさいサイズが多かったので、
もしや成虫になりたての若者だから小さいのか?!そういえば艶々してるような、、となってたけど。
成虫になってからは大きさは変わらないようなので勘違いだったもよう。



テントウムシは幸運を呼ぶ縁起の良い虫なんて言われていて。
あまりによく見かけるので「どんだけ幸せやってくるねん!」なんて。
ちょっと意地悪なことを言ってみたりもしてますが、それでもやっぱりなんかちょっと嬉しくなったり、ハッピーな気分になったり、浮かれてしまう自分がいるわけで。
そんな気分にさせてくれるそれこそが幸運を運んでくれる虫ってことなのかしらね、なんて思ってみたりしながらのキョロキョロ散歩はやはりご機嫌なひとときです笑。
紫陽花もまだまだこれから。
おかげでムシムシ暑い梅雨もなんとか機嫌よく過ごせそうです。

glögg(グルッグ)
ツィッター/@glogg_osakako
フェイスブック/ギャラリー雑貨glögg(グルッグ)
インスタグラム/@glogg_osakako
夏のように暑かったりもしてますが、そろそろ梅雨入りでしょうかね。
ちらほらと紫陽花が咲いているのも見かけるようになりました。


春の手前に植えられた若い紫陽花たち。
前を通る度に気持ちの良い緑色が増えていく様子を眺めては、
彩りが加わったらどんな風景になるのだろうかと、この季節を楽しみにしてました。






ちょっとトゲトゲっぽい虫やテントウムシに似てるけどなんかちょっと違う虫がいて。
もう少し行ったところでも同じような虫を見つけて。
もしやテントウムシが良からぬことに絡まれてるなんてことはないだろうか。
だんだん悪い虫に見えてきた。
そこでちょっと気になって調べてみたら、、、
トゲトゲした感じの虫はテントウムシの幼虫で、テントウムシに似てるようで似てない虫がテントウムシの蛹でした。


成虫の可愛いくてハッピーなイメージとはほど遠く、にわかには信じがたかったですが、そういえば蝶もそんな感じだな〜と。テントウムシのことは全然気にかけたことなかったな。
蛹ならまだいるのかな?
羽化したてのテントウムシに出会えるかも?
ワクワクしながら観に行ってみたけど、いざ探すとなると見当たらず。
成虫がいたんだけど、なんかよく見かけるテントウムシよりちっさいサイズが多かったので、
もしや成虫になりたての若者だから小さいのか?!そういえば艶々してるような、、となってたけど。
成虫になってからは大きさは変わらないようなので勘違いだったもよう。






テントウムシは幸運を呼ぶ縁起の良い虫なんて言われていて。
あまりによく見かけるので「どんだけ幸せやってくるねん!」なんて。
ちょっと意地悪なことを言ってみたりもしてますが、それでもやっぱりなんかちょっと嬉しくなったり、ハッピーな気分になったり、浮かれてしまう自分がいるわけで。
そんな気分にさせてくれるそれこそが幸運を運んでくれる虫ってことなのかしらね、なんて思ってみたりしながらのキョロキョロ散歩はやはりご機嫌なひとときです笑。
紫陽花もまだまだこれから。
おかげでムシムシ暑い梅雨もなんとか機嫌よく過ごせそうです。

glögg(グルッグ)
ツィッター/@glogg_osakako
フェイスブック/ギャラリー雑貨glögg(グルッグ)
インスタグラム/@glogg_osakako
スポンサーサイト
2020-06-04 :
未分類 :