たまご。
10月もあと少しで11月。
今年もあと2ヶ月ってことですね。
毎度のことながら時が流れるのは早いです。
ふと、10月5日はたまごの日なんじゃないかと思いつき、ネットで検索してみたら、
たまごの日は6月9日、11月5日がいいたまごの日なんだそう。
まぁ毎月5日もたまごの日となってるようなので、間違いでもなかったですが。
たまごは大好きなので良く食べます。
最近はゆで卵が多いけど、目玉焼きも卵焼きも好き。
学生時代のお弁当には必ず卵焼きを入れてもらってました。
母の卵焼きが大好きです。
前回、母の焼き飯がまずかったと書いたけど、まるで母の料理が全部まずいみたいになってたら申し訳ないな〜と美味しかったのも書かなくっちゃと思って最初に浮かんだのが卵焼き。
母は結婚した時に作れた料理は卵焼きと味噌汁だけだったらしく、
結婚前の父とのデートに持っていったお弁当も実はおばあちゃんが作ったものだったと言っていた。
父が全部美味しかったからおばあちゃんが作ったのはわかってたといってて、母は卵焼きだけは自分で作ったと言い張ってて。
本当のところどうなのかおばあちゃんに確認したなぁと懐かしい気持ちになりました。
それにしてもほんと母の料理に関しては、もういっぱいつっこみエピソードがあって。
「激マズ野菜サイダー」「顎が疲れる本わらび餅」「幻のフレンチトースト」「逆ギレ弁当ストライキ事件」などなど。
ってあかんあかん。またディスってるみたいになってまうな。笑。
今は毎朝のようにゆで卵を作ってくれます。
茹で具合にはこだわってるらしいけど、卵焼きは面倒らしくなかなか作ってくれません。
どうやって母の卵焼きを食べようか、近頃の課題になってます。
glögg(グルッグ)
ツィッター/@glogg_osakako
フェイスブック/ギャラリー雑貨glögg(グルッグ)
インスタグラム/@glogg_osakako
今年もあと2ヶ月ってことですね。
毎度のことながら時が流れるのは早いです。
ふと、10月5日はたまごの日なんじゃないかと思いつき、ネットで検索してみたら、
たまごの日は6月9日、11月5日がいいたまごの日なんだそう。
まぁ毎月5日もたまごの日となってるようなので、間違いでもなかったですが。
たまごは大好きなので良く食べます。
最近はゆで卵が多いけど、目玉焼きも卵焼きも好き。
学生時代のお弁当には必ず卵焼きを入れてもらってました。
母の卵焼きが大好きです。
前回、母の焼き飯がまずかったと書いたけど、まるで母の料理が全部まずいみたいになってたら申し訳ないな〜と美味しかったのも書かなくっちゃと思って最初に浮かんだのが卵焼き。
母は結婚した時に作れた料理は卵焼きと味噌汁だけだったらしく、
結婚前の父とのデートに持っていったお弁当も実はおばあちゃんが作ったものだったと言っていた。
父が全部美味しかったからおばあちゃんが作ったのはわかってたといってて、母は卵焼きだけは自分で作ったと言い張ってて。
本当のところどうなのかおばあちゃんに確認したなぁと懐かしい気持ちになりました。
それにしてもほんと母の料理に関しては、もういっぱいつっこみエピソードがあって。
「激マズ野菜サイダー」「顎が疲れる本わらび餅」「幻のフレンチトースト」「逆ギレ弁当ストライキ事件」などなど。
ってあかんあかん。またディスってるみたいになってまうな。笑。
今は毎朝のようにゆで卵を作ってくれます。
茹で具合にはこだわってるらしいけど、卵焼きは面倒らしくなかなか作ってくれません。
どうやって母の卵焼きを食べようか、近頃の課題になってます。
glögg(グルッグ)
ツィッター/@glogg_osakako
フェイスブック/ギャラリー雑貨glögg(グルッグ)
インスタグラム/@glogg_osakako
スポンサーサイト
2021-10-29 :
未分類 :