クリスマスコンサート開催!予約開始いたします〜
グルッグでは、次回展「glöggのクリスマス 2013」開催中の12月7日(土)にクリスマスコンサートを開催いたします!
クリスマスモチーフの作品等が展示された空間で、美しい音色に包まれてみませんか?
普段聞き慣れない現代音楽をわかりやすく楽しめるよういろんなお話も聞けます!
演奏会終了後にはワインとおつまみも。
glöggでクリスマス気分を盛り上げましょう!
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
◎「Composition コンポジシオン~音のアトリエ~」
現代音楽を聴いたことはありますか?普段あまり聴きなれない現代音楽をわかりやすく楽しめるコンサートです。
「なぜ現代音楽が生まれたの?」「特殊奏法ってなに?図形楽譜??」などを曲とともに紹介します。
今回はとくに「図形楽譜」に注目し、オーボエ、民族打楽器、トイピアノなどを使ってギャラリーが音楽になります。
演奏会のあとには、みなさんも音楽を始めたくなるかも。
<プログラム>
1 ライン・ノート~オーボエと打楽器のための~
2 メートル(新曲)
3 ツール・ド・美術館 など
<出演者>
・有木純一(作曲、打楽器)
作曲を平義久、Édith Lejetの両氏に師事。現在、日本とフランスを中心に活動 。
「現代音楽をより広く知り、楽しんでもらうため」をテーマに2009年より聴衆参加型の演奏会を定期的に行っている。
より原始的な音、沈黙の中にこそ存在する爆発的な力を表現したいと思い作曲を続けている。
・竹内真智子(オーボエ)
幼少期よりピアノを始める。
オーボエを駒ヶ嶺重成、清水明、岩崎勇の各氏に師事。
現代音楽を中心にジャンルにとらわれない幅広い演奏活動を目指している。
・水谷和大(ギター)
北九州市生まれ。クラシックギターを 永島志基・原善伸・佐野健二・故大西慶邦・柴田健 の各氏に師事。
第28回日本ギターコンクール・アンサンブル部門にて1位及び読売賞を受賞。
日本人として初めて、専門的にファドのヴィオラ(ポルトガル語で「ギター」の意)を学ぶ。
開催日/2013年12月7日(土)
開場・受付開始16時半〜/開演17時
入場料(1,000円/グラスワインorソフトドリンクとちょっぴりおつまみつき)
座席フリー(場合によっては立ち見の場合もございます)
予約申込み/11月13日(水)11時30分よりご予約開始glögg(グルッグ)へお名前、連絡のつくお電話番号かメール、枚数を記載のうえメールにてお申し込みください。先着順での受付けとなります。
E-mail /glogg2012@gmail.com
glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
クリスマスモチーフの作品等が展示された空間で、美しい音色に包まれてみませんか?
普段聞き慣れない現代音楽をわかりやすく楽しめるよういろんなお話も聞けます!
演奏会終了後にはワインとおつまみも。
glöggでクリスマス気分を盛り上げましょう!
皆様のご来場を心よりお待ちしております。
◎「Composition コンポジシオン~音のアトリエ~」
現代音楽を聴いたことはありますか?普段あまり聴きなれない現代音楽をわかりやすく楽しめるコンサートです。
「なぜ現代音楽が生まれたの?」「特殊奏法ってなに?図形楽譜??」などを曲とともに紹介します。
今回はとくに「図形楽譜」に注目し、オーボエ、民族打楽器、トイピアノなどを使ってギャラリーが音楽になります。
演奏会のあとには、みなさんも音楽を始めたくなるかも。
<プログラム>
1 ライン・ノート~オーボエと打楽器のための~
2 メートル(新曲)
3 ツール・ド・美術館 など
<出演者>
・有木純一(作曲、打楽器)
作曲を平義久、Édith Lejetの両氏に師事。現在、日本とフランスを中心に活動 。
「現代音楽をより広く知り、楽しんでもらうため」をテーマに2009年より聴衆参加型の演奏会を定期的に行っている。
より原始的な音、沈黙の中にこそ存在する爆発的な力を表現したいと思い作曲を続けている。
・竹内真智子(オーボエ)
幼少期よりピアノを始める。
オーボエを駒ヶ嶺重成、清水明、岩崎勇の各氏に師事。
現代音楽を中心にジャンルにとらわれない幅広い演奏活動を目指している。
・水谷和大(ギター)
北九州市生まれ。クラシックギターを 永島志基・原善伸・佐野健二・故大西慶邦・柴田健 の各氏に師事。
第28回日本ギターコンクール・アンサンブル部門にて1位及び読売賞を受賞。
日本人として初めて、専門的にファドのヴィオラ(ポルトガル語で「ギター」の意)を学ぶ。
開催日/2013年12月7日(土)
開場・受付開始16時半〜/開演17時
入場料(1,000円/グラスワインorソフトドリンクとちょっぴりおつまみつき)
座席フリー(場合によっては立ち見の場合もございます)
予約申込み/11月13日(水)11時30分よりご予約開始glögg(グルッグ)へお名前、連絡のつくお電話番号かメール、枚数を記載のうえメールにてお申し込みください。先着順での受付けとなります。
E-mail /glogg2012@gmail.com
glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
スポンサーサイト
2013-11-12 :
参加者募集(終了/ライブ) :