にゃんこブローチいろいろ〜
2月22日、にゃーにゃーにゃー。
猫の日ですね。
そんなことをアピールしにきていたのでしょうか?
それとも実は「ねこ写2」が気になっているのでしょうか?
昨日、閉店後に帰ろうかと扉を開けたら、ご近所の?にゃんこちゃんが、
グルッグの階段の踊り場でちょこんと座ってはりました〜。
かわいすぎるやろ〜w
ただいま開催中の「ねこ写2」にあわせてたくさんの猫雑貨も集まってきてくれました。
まずは、にゃんこブローチいろいろご紹介です。
洋服やマフラー、ストール、帽子にカバンなどなど。
いろんなところにワンポイントつけておでかけしたいですね。

カメラのストラップに付けてみました。
こちらのにゃんこは「NekoKnit」さんのブローチ。
初めての関西への旅のはじめが大雪でしたが、しばらくご滞在くださいます。
いろんなコがいます。色も表情もそれぞれちがいます。
カラフルなコやふてぶてしいコなど。
気のあうコを探してみてください。
ちなみに一番右のコは今回の「ねこ写2」のDMのモデルねこがモデルだそうです。

陶器でできた猫ブローチは「ATELIER SU-CO」さん。
やはりこちらも同じようで微妙に違う表情にくぎづけです。
パッケージもとてもかわいいので、猫好きの方へのプレゼントにも喜んでいただけるのでは。

「上野ここ」さんの缶バッジやプラ板バッジ。


バッジの他にもステッカーやマグネット、ポストカードなどいろいろあって楽しいです。
ここさんの描く黒ねこは、黒ねこ好きにはたまらないです。
「niconyan」さんの布製猫ブローチ。

絵本の物語のなかの一場面を切り取ったようなパッケージになってます。
少し大きめのブローチですがカバンなどにはちょうど良い大きさです。
「office Flower Children」さんのフェルト猫ブローチと肉球ブローチ。
秋に開催した「ネコテン」のときには早々に完売してしまったので、
買い逃しまった方はこの機会にぜひお買い求めくださいませ。
写真の他に茶色いコもいます。

このほか、数は少ないですが、「M's」さんの陶器のブローチ、
「ゴーあや」さんの缶バッチ、陶器のブローチ、紙粘土のブローチなどもいろいろ。
ブローチをつけてお出かけしましょ!
あ、本日猫の日は、グルッグのご近所で何やらたくさんの猫ちゃんと触れ合えるイベントがあるそうです。
20時ごろまで楽しめるそうなので、グルッグの「ねこ写2(ねこしゃにゃー)」の帰りにでもぜひお立ち寄りくださいね〜
参加型グループ写真展
『ねこ写2』

日時:2014年2月19日(水)〜3月16日(日)
※11:30〜19:30
(最終日は17:00まで/毎火曜日休)
場所:ギャラリー・雑貨glögg(グルッグ)
(地下鉄大阪港駅④出口から徒歩約3分)
<写真展参加者>
川勝伸之/キムラアキコ/中野利彦/まつうらともこ/みやぢ/ワダナオミ/Bana Y/GAKU/kazukichi
<協力>八二一・はっちゃん
<猫雑貨>
上野ここ -koko-(プラバンバッジ、缶バッジ、ステッカー、ポストカードなど)/大越順子(ポストカードほか)/カミジカナコ(ネコカルタ、紙雑貨)/ゴーあや(ブローチ、缶バッジ、陶器、紙雑貨、絵本など)/山田稔明(CD、ポストカードなど)/ATELIER SU-CO(陶器ブローチ)/crafta(革小物 パスケース、キーカバーなど)/kokko.(ポストカード、レターセット)/machia(ぬいぐるみ)/M's(陶小物)/NekoKnit(ニットのブローチ)/niconyan(布ブローチ)/Office FLOWER CHILDREN(フェルトブローチ)/Q(天然石などのアクセサリー)and more...
--------------------------------------------------------------------------------
glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
--------------------------------------------------------------------------------
猫の日ですね。
そんなことをアピールしにきていたのでしょうか?
それとも実は「ねこ写2」が気になっているのでしょうか?
昨日、閉店後に帰ろうかと扉を開けたら、ご近所の?にゃんこちゃんが、
グルッグの階段の踊り場でちょこんと座ってはりました〜。
かわいすぎるやろ〜w
ただいま開催中の「ねこ写2」にあわせてたくさんの猫雑貨も集まってきてくれました。
まずは、にゃんこブローチいろいろご紹介です。
洋服やマフラー、ストール、帽子にカバンなどなど。
いろんなところにワンポイントつけておでかけしたいですね。

カメラのストラップに付けてみました。
こちらのにゃんこは「NekoKnit」さんのブローチ。
初めての関西への旅のはじめが大雪でしたが、しばらくご滞在くださいます。
いろんなコがいます。色も表情もそれぞれちがいます。
カラフルなコやふてぶてしいコなど。
気のあうコを探してみてください。
ちなみに一番右のコは今回の「ねこ写2」のDMのモデルねこがモデルだそうです。

陶器でできた猫ブローチは「ATELIER SU-CO」さん。
やはりこちらも同じようで微妙に違う表情にくぎづけです。
パッケージもとてもかわいいので、猫好きの方へのプレゼントにも喜んでいただけるのでは。

「上野ここ」さんの缶バッジやプラ板バッジ。


バッジの他にもステッカーやマグネット、ポストカードなどいろいろあって楽しいです。
ここさんの描く黒ねこは、黒ねこ好きにはたまらないです。
「niconyan」さんの布製猫ブローチ。

絵本の物語のなかの一場面を切り取ったようなパッケージになってます。
少し大きめのブローチですがカバンなどにはちょうど良い大きさです。
「office Flower Children」さんのフェルト猫ブローチと肉球ブローチ。
秋に開催した「ネコテン」のときには早々に完売してしまったので、
買い逃しまった方はこの機会にぜひお買い求めくださいませ。
写真の他に茶色いコもいます。

このほか、数は少ないですが、「M's」さんの陶器のブローチ、
「ゴーあや」さんの缶バッチ、陶器のブローチ、紙粘土のブローチなどもいろいろ。
ブローチをつけてお出かけしましょ!
あ、本日猫の日は、グルッグのご近所で何やらたくさんの猫ちゃんと触れ合えるイベントがあるそうです。
20時ごろまで楽しめるそうなので、グルッグの「ねこ写2(ねこしゃにゃー)」の帰りにでもぜひお立ち寄りくださいね〜
参加型グループ写真展
『ねこ写2』

日時:2014年2月19日(水)〜3月16日(日)
※11:30〜19:30
(最終日は17:00まで/毎火曜日休)
場所:ギャラリー・雑貨glögg(グルッグ)
(地下鉄大阪港駅④出口から徒歩約3分)
<写真展参加者>
川勝伸之/キムラアキコ/中野利彦/まつうらともこ/みやぢ/ワダナオミ/Bana Y/GAKU/kazukichi
<協力>八二一・はっちゃん
<猫雑貨>
上野ここ -koko-(プラバンバッジ、缶バッジ、ステッカー、ポストカードなど)/大越順子(ポストカードほか)/カミジカナコ(ネコカルタ、紙雑貨)/ゴーあや(ブローチ、缶バッジ、陶器、紙雑貨、絵本など)/山田稔明(CD、ポストカードなど)/ATELIER SU-CO(陶器ブローチ)/crafta(革小物 パスケース、キーカバーなど)/kokko.(ポストカード、レターセット)/machia(ぬいぐるみ)/M's(陶小物)/NekoKnit(ニットのブローチ)/niconyan(布ブローチ)/Office FLOWER CHILDREN(フェルトブローチ)/Q(天然石などのアクセサリー)and more...
--------------------------------------------------------------------------------
glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
--------------------------------------------------------------------------------
スポンサーサイト
2014-02-22 :
入荷情報 :