fc2ブログ

4月開催!雑貨市参加者募集〜

ここ数日、春を感じさせてくれる空気ですね。
くしゃみがちょいちょいでるのも春とゆーことでいいですよね。
また寒くなるなんてウワサは信じません!!
春です!春なんです!

とゆーことで、少し遅くなりましたが今年の春もやります「雑貨市」。
連れてお出かけしたくなるような、見るのも楽しい、春気分を盛り上げる雑貨などがいろいろです。
一部期間中にはグルッグでは「革でつくる〜ワークショップ 」でおなじみ「革工房One Loop Design Works 」代表/作家の後藤琢郎さんの展示会も同時開催。
いつもはカメラ関連のものを販売させていただいておりますが、それ以外のものもいろいろ。
もちろんカメラ関連はいつも以上の充実ぶりになる予定。
また、「革でつくる〜ワークショップ」の開催もございますのでどうぞお楽しみに〜。

そして、雑貨市では期間中雑貨を委託販売いただける手作り作家さん募集いたします。
布、ガラス、陶器、紙ものなどなど。ジャンルは問いませんが、商品として丁寧に作られており、オリジナルの作品に限ります。遠方からのご参加ももちろん大歓迎!!(ただし、搬入搬出時の送料、振込手数料などは参加者さまでのご負担となります)。たくさんのみなさまのご参加をお待ちしております!





雑貨市


◉春の「雑貨市」参加者募集!

《開催期間》
2014年4月2日(水)〜4月27日(日)

《販売方法について》
・展覧会期間中に作品をお預かりして、30cm×40cmに収まる程度のスペース(目安です。BOX等ではございません)に展示させていただき販売いたします。平台の机などを使用いたしますので基本的にディスプレイなどは当方にお任せ下さい。場合によっては広く使用する場合等もございます。

《参加について》
・参加費1600円と、販売手数料30%をいただきます。
・作品はオリジナルに限ります。商品として丁寧に作られており、販売後、購入者からの修理などの依頼にも真摯にご対応いただける方にお願いいたします。尚、ジャンルの調整などのため簡単な選考を行う場合もございますのでご了承くださいませ。
・納品、搬出、参加費お支払い方法などについては、参加決定後に個別にご相談させていただきます。

《申込みについて》
・申込みについては、直接グルッグへお越しいただくか、
 下記E-mailアドレスへ必要事項を記載のうえ、お申込みください。
 ①「作家名」もしくは「出店名」
 ②「ご本名」
 ③「郵便番号・住所」
 ④「緊急連絡先(携帯電話など)」
 ⑤「メールアドレス」
 ⑥「作品のジャンル、内容など、作品がわかるサイトがあればURLも」
 ⑦「その他、連絡事項など」
以上、記載のうえ、件名を「春の雑貨市出店申込みの件」(お問い合わせの場合には「問い合わせの件」)としていただき送信してください。確認のメールをさせていただきます。万が一、3営業日を過ぎても確認メールが届かなかった場合には、届いていない場合が考えられますので、誠に恐れ入りますが、お電話をいただけますと大変ありがたいです。

申込みE-mail/glogg2012@gmail.com
TEL/06-6572-6911





glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら

〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com

スポンサーサイト



2014-03-02 : 参加者募集(終了/企画展) :
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

glögg

Author:glögg
大阪港にて企画展や個展などの展示、ワークショップ、イベントの開催、他スペースなどへお出かけしてのイベント開催、出展などの活動を行い2019年1月をもってglöggの大阪港(天保山)での営業はひとまず終了いたしました!
ありがとうございました!
今後についてはおいおい。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

つぶやき

検索フォーム

QRコード

QR

またのお越しをお待ちしております。