「雅の色えんぴつ日和 スケッチ展」はじまりました〜
青い空に白い雲。
すっかり夏空の大阪港です。
今日は、幾分か暑さもましな気がします。
さて、本日よりはじまりました「雅の色えんぴつ日和 スケッチ展」。
村上雅子さんが日々の暮らしのなかで、ふと目にとまったひとコマを描きためたなかから54点の原画を展示しています。
下描きをせず、感じた思いのままペンを走らせて描いたスケッチ。
何気ないワンシーンからその時の状況や音や空気感を想像し、おもわず微笑んでしまうのは、村上さんの感じた幸せ感がそのまま絵に表れているからなのではないかと思うのです。
日常のなかにある幸せに気づかせてくれる作品たちではないでしょうか。
ぜひじっくり、ゆったりとご覧いただけましたら幸いです。



会期は8月3日(日)までとなっております。
どうぞお見逃しなく。
◎第1回「雅の色えんぴつ日和スケッチ展」
開催期間/2014年7月28日(月)〜8月3日(日)
※11:30~19:30(最終日は17:00まで火曜日休)
日々の生活の中で心にうつる雑貨・ヒト・花木などをペンと色鉛筆で描き綴った村上雅子による原画展。
およそ10年間描きためたなかから日常の中にある幸せを感じられるような温かで、ほっこりとした作品たちが並びます。

【作家プロフィール】
村上雅子(ムラカミマサコ)
絵を描き始めたきっかけは永沢まこと著「絵を描きたいあなたへ」。
『下描きせず、いきなりペンで描いていく…』という手法に魅せられてペンとスケッチブックを持ち、身近なものを描き始め、たくさんの色を使いたいキモチから身近な色鉛筆で色を塗り始める。
--------------------------------------------------------------------------------
glögg(グルッグ)
大阪市港区築港2−8−29播磨ビル2F
TEL/06-6572-6911
E-mail/glogg2012@gmail.com
営業時間/11:30〜19:30(火曜日定休)
アクセス/大阪市営地下鉄中央線「大阪港」駅下車徒歩約3分
MAPはこちら
すっかり夏空の大阪港です。
今日は、幾分か暑さもましな気がします。
さて、本日よりはじまりました「雅の色えんぴつ日和 スケッチ展」。
村上雅子さんが日々の暮らしのなかで、ふと目にとまったひとコマを描きためたなかから54点の原画を展示しています。
下描きをせず、感じた思いのままペンを走らせて描いたスケッチ。
何気ないワンシーンからその時の状況や音や空気感を想像し、おもわず微笑んでしまうのは、村上さんの感じた幸せ感がそのまま絵に表れているからなのではないかと思うのです。
日常のなかにある幸せに気づかせてくれる作品たちではないでしょうか。
ぜひじっくり、ゆったりとご覧いただけましたら幸いです。



会期は8月3日(日)までとなっております。
どうぞお見逃しなく。
◎第1回「雅の色えんぴつ日和スケッチ展」
開催期間/2014年7月28日(月)〜8月3日(日)
※11:30~19:30(最終日は17:00まで火曜日休)
日々の生活の中で心にうつる雑貨・ヒト・花木などをペンと色鉛筆で描き綴った村上雅子による原画展。
およそ10年間描きためたなかから日常の中にある幸せを感じられるような温かで、ほっこりとした作品たちが並びます。

【作家プロフィール】
村上雅子(ムラカミマサコ)
絵を描き始めたきっかけは永沢まこと著「絵を描きたいあなたへ」。
『下描きせず、いきなりペンで描いていく…』という手法に魅せられてペンとスケッチブックを持ち、身近なものを描き始め、たくさんの色を使いたいキモチから身近な色鉛筆で色を塗り始める。
--------------------------------------------------------------------------------
glögg(グルッグ)
大阪市港区築港2−8−29播磨ビル2F
TEL/06-6572-6911
E-mail/glogg2012@gmail.com
営業時間/11:30〜19:30(火曜日定休)
アクセス/大阪市営地下鉄中央線「大阪港」駅下車徒歩約3分
MAPはこちら
スポンサーサイト
2014-07-28 :
過去の展示(2014年) :