「夏のもよう。」ワークショップ参加者募集のお知らせ
いよいよ大阪は梅雨入りしました。
蒸し蒸しじめじめが過ぎれば、カラッと夏!ですー。
カラッとと聞くと、つい揚げ物が頭に浮かんでしまいます。
黒ウーロン茶のCMの歌が見事だな〜とTVで流れるたびに、うんうんと頷いてます。
本当に見事なまでに揚げ物への想いを歌い上げていると思いますw
まぁ夏の時期に揚げ物を食べることができるとゆーのは元気なしるし!
我慢なんてしませんよ!
そんな(どんな?)夏に向けて、参加者募集のお知らせです。
グルッグでは「空のもよう。2」とあわせて「夏のもよう。」同時開催。
夏を感じさせてくれるであろういろいろな手づくり雑貨等を集め、展示販売いたします。
期間中にはワークショップを開催!参加者を募集いたします〜
夏のもようを作りましょう!
親子でご参加いただける内容のものもございますので、どうぞお気軽にご参加くださいね〜。
◉「陶土でつくる〜しましまプレート」
色土を使い練り込みの技法でしましま模様のプレートを2枚、制作します。
お菓子をのせてお皿としてつかっても、コースターとして使っても。

○開催日/7月11日(土)○開催時間/12時半~、15時半~
○制作時間/約90分程度+お茶休憩30分程(土をなじませるため)
○参加費/2800円(材料費、焼成費込み/お茶付き)
○予約/要予約(各回定員5名・先着順/お子様の参加も可)
※空きがあれば当日参加も可
○講師/PASTARiCO
◉「リサイクルガラスでつくる〜テレイドスコープ」
ガラス瓶を材料に、ステンドグラスの技法で組み立てて作ります。
テレイドスコープといわれるタイプで、周りの風景を万華鏡のように楽しめます。



○開催日/7月18日(土)
○開催時間/13時〜、15時〜
○制作時間/約90分程度
○参加費/1,500円
○予約/要予約 (各回定員4名・先着順/お子様の参加も可)
※空きがあれば当日(途中からの)参加も可
○講師/マナベジュンコ
◉「天然石でつくる〜マクラメアクセサリー」
何本かの細い紐や糸を手で結び合わせて結び目を作り、それを繋げて模様をつくるマクラメという技法を使い、天然石に装飾をつけたブレスレットやストラップをつくります。
夏のシンプルな装いのアクセントにもぴったり。

○開催日/7月20日(月・祝)○開催時間/12時半〜
○制作時間/ストラップ=約1時間程度 ブレスレット=約2〜3時間程度
○参加費/ストラップ=2,000円 ブレスレット=3,800円
※選んで頂く石によって+料金になる場合がございます。
○予約/要予約(定員6名・先着順)
※空きがあれば当日参加も可。(ストラップであれば途中からの参加も可)
○講師/Linowa
ご予約、お問い合わせは早速グルッグまで。
夏は外よりお家で〜とゆー方には、ぜひ体験してってくださいね〜。
どうぞよろしくお願いいたします。
glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
蒸し蒸しじめじめが過ぎれば、カラッと夏!ですー。
カラッとと聞くと、つい揚げ物が頭に浮かんでしまいます。
黒ウーロン茶のCMの歌が見事だな〜とTVで流れるたびに、うんうんと頷いてます。
本当に見事なまでに揚げ物への想いを歌い上げていると思いますw
まぁ夏の時期に揚げ物を食べることができるとゆーのは元気なしるし!
我慢なんてしませんよ!
そんな(どんな?)夏に向けて、参加者募集のお知らせです。
グルッグでは「空のもよう。2」とあわせて「夏のもよう。」同時開催。
夏を感じさせてくれるであろういろいろな手づくり雑貨等を集め、展示販売いたします。
期間中にはワークショップを開催!参加者を募集いたします〜
夏のもようを作りましょう!
親子でご参加いただける内容のものもございますので、どうぞお気軽にご参加くださいね〜。
◉「陶土でつくる〜しましまプレート」
色土を使い練り込みの技法でしましま模様のプレートを2枚、制作します。
お菓子をのせてお皿としてつかっても、コースターとして使っても。

○開催日/7月11日(土)○開催時間/12時半~、15時半~
○制作時間/約90分程度+お茶休憩30分程(土をなじませるため)
○参加費/2800円(材料費、焼成費込み/お茶付き)
○予約/要予約(各回定員5名・先着順/お子様の参加も可)
※空きがあれば当日参加も可
○講師/PASTARiCO
◉「リサイクルガラスでつくる〜テレイドスコープ」
ガラス瓶を材料に、ステンドグラスの技法で組み立てて作ります。
テレイドスコープといわれるタイプで、周りの風景を万華鏡のように楽しめます。



○開催日/7月18日(土)
○開催時間/13時〜、15時〜
○制作時間/約90分程度
○参加費/1,500円
○予約/要予約 (各回定員4名・先着順/お子様の参加も可)
※空きがあれば当日(途中からの)参加も可
○講師/マナベジュンコ
◉「天然石でつくる〜マクラメアクセサリー」
何本かの細い紐や糸を手で結び合わせて結び目を作り、それを繋げて模様をつくるマクラメという技法を使い、天然石に装飾をつけたブレスレットやストラップをつくります。
夏のシンプルな装いのアクセントにもぴったり。

○開催日/7月20日(月・祝)○開催時間/12時半〜
○制作時間/ストラップ=約1時間程度 ブレスレット=約2〜3時間程度
○参加費/ストラップ=2,000円 ブレスレット=3,800円
※選んで頂く石によって+料金になる場合がございます。
○予約/要予約(定員6名・先着順)
※空きがあれば当日参加も可。(ストラップであれば途中からの参加も可)
○講師/Linowa
ご予約、お問い合わせは早速グルッグまで。
夏は外よりお家で〜とゆー方には、ぜひ体験してってくださいね〜。
どうぞよろしくお願いいたします。
glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪市営地下鉄 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら
〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
スポンサーサイト
2015-06-03 :
参加者募集(終了/企画展) :