fc2ブログ

井上美央個展「いろあそび。」開催と「はぎれであそぶ。」へのお誘い。

夏の空ですね。
とはいえ確かに10月。
さんまも美味しいですもんね。秋です。

「もみ紙をつくる~ワークショップ」は終了いたしました!
ご参加くださいましたみなさま、森川蒼さん、ありがとうございました!
好きな色を使って好きに揉んで仕上げたものと、伝統的な技法を体験したものと2種類を制作しました!
色の違い、色の塗り方の違い、揉み方の違いで、同じものは一つとしてできないのがよ〜くわかる体験となったのではないでしょうか。
伝統的な技法の体験では、まるで夜空を彩る星、月、花火のような模様ができました!
おもしろいです。揉み紙。
フィルム写真の現像が上がってきたときの感じとちょっと似てる気がしました。

思いがけずできあがってきた作品もおもしろいですが、こんなのできたらいいな、作ってみたいなと想像したものが出来上がるのもうれしいものですね。

10月10日(水)~開催する井上美央個展「いろあそび。」。
主にろうけつ染めの作品を制作している井上美央さんの個展です。
いつもは、パネル作品が多い井上さんですが、今回は染めを外へも連れ出せるようにバッグに形を変えて展示いたします!
会期中の14日(日)には、「はぎれであそぶ。」を開催。
ゆる〜い手芸部みたく、わいわいしながらものづくりを楽しみましょう!ぶきっちょさんでも大丈夫!もちろんひとりで真剣に作りたい!でもかまいませんよ。それぞれのペースでお楽しみください!
井上さんの染めた布のハギレでアクセサリーやブローチなどそれぞれのアイデアでものづくりを楽しみませんか?
12時〜18時頃までお好きな時間にお越しくださいね。
たくさんのみなさまのご来場をお待ちしております!




 井上美央個展 「いろあそび。」

2018年10月10日(水)~21日(日)

11時半~19時半
(最終日は17時まで/火曜定休/イベント開催時など営業時間が変更となる場合あり)

いろあそびDM告知




◆「はぎれであそぶ。」

井上さんの染めた布のハギレでアクセサリーやブローチなど、それぞれのアイデアでものづくりを楽しみませんか?ゆる〜い手芸部みたく、わいわいしながらものづくりを楽しみましょう!ぶきっちょさんでも大丈夫!もちろんひとりで真剣に作りたい!でもかまいませんよ。それぞれのペースでお楽しみください!

はぎれでつくる。告知はぎれでつくる。告知2


開催日/2018年10月14日(日)
時間/12時〜18時頃までお好きな時間にお越しください!
参加費/500円(端切れ代、ドリンク代込)
※パーツなど使いたいものがある場合はご自由にお持ちください。
こちらでもいくつかご用意はございますが、場合によっては実費をご負担いただくことがあります。




glögg(グルッグ)
OPEN / 11:30-19:30 (火曜休み)
大阪メトロ 中央線「大阪港駅」下車 4番出口より徒歩約3分
地図はこちら

〒552-0021
大阪市港区築港2-8-29 播磨ビル2F glögg
TEL / 06-6572-6911
E-mail / glogg2012@gmail.com
ツィッター/@glogg_osakako
フェイスブック/ギャラリー雑貨glögg(グルッグ)
インスタグラム/@glogg_osakako




スポンサーサイト



2018-10-08 : 参加者募集(終了/ワークショップ) :
Pagetop
« next  ホーム  prev »

プロフィール

glögg

Author:glögg
大阪港にて企画展や個展などの展示、ワークショップ、イベントの開催、他スペースなどへお出かけしてのイベント開催、出展などの活動を行い2019年1月をもってglöggの大阪港(天保山)での営業はひとまず終了いたしました!
ありがとうございました!
今後についてはおいおい。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

つぶやき

検索フォーム

QRコード

QR

またのお越しをお待ちしております。