絵日記のススメ。
気がつけば2月も半分を過ぎてしまいました。
早い。。。
グルッグは1月31日に鍵を無事返却、引渡しを完了して、大阪港(天保山)での営業はひとまず終了いたしました!
最後の最後までたくさんのみなさまにお世話になりました。
本当にありがとうございました。
直ぐに移転といった予定はしておりません。
今後については、おいおい。
何かあればインスタやツイッターなどから発信させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ブログは更新が滞ってしまってました。
ずっと書いてないとただただ怪しいサイトのようになってしまうのですね。
まだ記錄できていないことなどをこっそりあげていこうかと思っていたので、月一は頑張る!を目標にします笑。
小学生の頃、夏休みとか宿題で提出する絵日記は、ほぼほぼ休みの最後にまとめてテキトーな感じに書いてました。
「今日はお父さんとキャッチボールをしました。楽しかったです。終わり。」みたいな。
やる気のない文章と落書きのような絵。笑。
そんな毎日ネタもないやろと思ったりしてたと記憶してます。
絵日記って夏休みをどんな風に過ごしたのかを先生が知るためだけにあるものだと思ってましたが、
1日の中のどの部分を切り取るか、どう表現するか。
文章の書き方だったり、絵はどの場面を描くのかだったり、考えることだったり、感じることだったり。
これってすごくいろんな要素が含まれててめっちゃいいトレーニングになるやん!て。
なんだか今年は絵日記はじめちゃおっかなという気になりました。
毎日ではないですが、、。
あ、毎日じゃなかったら日記とは言わないのかな。
まぁこちらも月1から始めてみることにします。
glögg(グルッグ)
ツィッター/@glogg_osakako
フェイスブック/ギャラリー雑貨glögg(グルッグ)
インスタグラム/@glogg_osakako
早い。。。
グルッグは1月31日に鍵を無事返却、引渡しを完了して、大阪港(天保山)での営業はひとまず終了いたしました!
最後の最後までたくさんのみなさまにお世話になりました。
本当にありがとうございました。
直ぐに移転といった予定はしておりません。
今後については、おいおい。
何かあればインスタやツイッターなどから発信させていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします。

ブログは更新が滞ってしまってました。
ずっと書いてないとただただ怪しいサイトのようになってしまうのですね。
まだ記錄できていないことなどをこっそりあげていこうかと思っていたので、月一は頑張る!を目標にします笑。
小学生の頃、夏休みとか宿題で提出する絵日記は、ほぼほぼ休みの最後にまとめてテキトーな感じに書いてました。
「今日はお父さんとキャッチボールをしました。楽しかったです。終わり。」みたいな。
やる気のない文章と落書きのような絵。笑。
そんな毎日ネタもないやろと思ったりしてたと記憶してます。
絵日記って夏休みをどんな風に過ごしたのかを先生が知るためだけにあるものだと思ってましたが、
1日の中のどの部分を切り取るか、どう表現するか。
文章の書き方だったり、絵はどの場面を描くのかだったり、考えることだったり、感じることだったり。
これってすごくいろんな要素が含まれててめっちゃいいトレーニングになるやん!て。
なんだか今年は絵日記はじめちゃおっかなという気になりました。
毎日ではないですが、、。
あ、毎日じゃなかったら日記とは言わないのかな。
まぁこちらも月1から始めてみることにします。
glögg(グルッグ)
ツィッター/@glogg_osakako
フェイスブック/ギャラリー雑貨glögg(グルッグ)
インスタグラム/@glogg_osakako
スポンサーサイト
2019-02-19 :
未分類 :